蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
美しい日本の一文字 国字が教えてくれる大切にしたい和のこころと風景
|
| 著者名 |
笹原 宏之/著
|
| 出版者 |
自由国民社
|
| 出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東月寒 | 5213126435 | 811/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
赤ちゃんのハッピー名前事典 : 最…
笹原 宏之/監修
方言漢字事典
笹原 宏之/編著
漢字はコワくない : クイズ120…
笹原 宏之/著
漢字ハカセ、研究者になる
笹原 宏之/著
漢字系文字の世界 : 字体と造字法
日本漢字学会/編…
漢字が好きになる!! : 漢字博士…
笹原 宏之/監修
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
漢字は生きている : クイズ120…
笹原 宏之/著
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
方言漢字
笹原 宏之/[著…
漢字
沖森 卓也/編著…
まんが四字熟語大辞典
笹原 宏之/監修
謎の漢字 : 由来と変遷を調べてみ…
笹原 宏之/著
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
日本人と漢字
笹原 宏之/著
漢字の歴史 : 古くて新しい文字の…
笹原 宏之/著
漢字に託した「日本の心」
笹原 宏之/著
訓読みのはなし : 漢字文化と日本…
笹原 宏之/[著…
方言漢字
笹原 宏之/著
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
漢字んな話2
前田 安正/著,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
漢字の現在 : リアルな文字生活と…
笹原 宏之/著
図解日本の文字
沖森 卓也/著,…
当て字・当て読み漢字表現辞典
笹原 宏之/編
名文・名句でおぼえる小学校の漢字1…
笹原 宏之/監修
しあわせ漢字を贈る赤ちゃんの名前
田宮 規雄/著,…
訓読みのはなし : 漢字文化圏の中…
笹原 宏之/著
日本の漢字
笹原 宏之/著
山田美妙『竪琴草紙』本文の研究
山田 俊治/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001823511 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
美しい日本の一文字 国字が教えてくれる大切にしたい和のこころと風景 |
| 書名ヨミ |
ウツクシイ ニホン ノ ヒトモジ |
| 著者名 |
笹原 宏之/著
|
| 著者名ヨミ |
ササハラ ヒロユキ |
| 出版者 |
自由国民社
|
| 出版年月 |
2024.1 |
| ページ数 |
135p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
811.2
|
| 分類記号 |
811.2
|
| ISBN |
4-426-12950-7 |
| 内容紹介 |
風が止むということを一字にまとめた「凪」、神の木というところから作られた「榊」…。日本製の漢字である国字の中から、特にさまざまな情報が詰まっている字を選び、その歴史や特質をわかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
東京都生まれ。早稲田大学社会科学総合学術院教授。博士(文学)。「国字の位相と展開」で金田一京助博士記念賞、立命館白川静記念東洋文字文化賞を受賞。 |
| 件名 |
漢字 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
439賞を収録した「文学賞事典」最新版。2019年〜2023年に国内で実施された文学関係の賞の最新情報を掲載。前版(2019年)以降に新設された34賞も収録。既刊と併せることで、明治から平成までの文学賞が把握できる。賞の由来・趣旨、主催者、選考委員、選考方法、選考基準、賞金、連絡先などの概要と、最近5年間の受賞者名・受賞作品名を、主催者への問い合わせにより掲載。賞名索引、主催者名索引のほか、受賞歴(5年分)を一覧することができる受賞者名索引を完備。 |
| (他の紹介)目次 |
1 文学一般 2 小説 3 記録文学・評論・随筆 4 詩 5 短歌 6 俳句・川柳 7 戯曲・脚本 8 児童文学・絵本 |
内容細目表
前のページへ