蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
みにろま君とサバイバル 世界の子どもと教育の実態を日本人は何も知らない
|
| 著者名 |
谷本 真由美/著
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
太平百合原 | 2410396739 | 372/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001599735 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
みにろま君とサバイバル 世界の子どもと教育の実態を日本人は何も知らない |
| 書名ヨミ |
ミニロマクン ト サバイバル |
| 著者名 |
谷本 真由美/著
|
| 著者名ヨミ |
タニモト マユミ |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2021.7 |
| ページ数 |
262p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
372
|
| 分類記号 |
372
|
| ISBN |
4-08-781705-8 |
| 内容紹介 |
実はイージーモードの日本の子育て、コロナで暴かれた海外の実態…。英国在住の日本人有名ツイッタラーが、子どもを持って変わった日本への見方、子どもを中心とする海外の社会のあれこれ、グローバル子育て必勝論などを語る。 |
| 著者紹介 |
1975年神奈川県生まれ。米国シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。著述家。元国連専門機関職員。著書に「世界のニュースを日本人は何も知らない」など。 |
| 件名 |
教育、児童福祉 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
心がぽっとあたたかくなる、やさしい童話集。さむいさむい夕ぐれどき、茂平さんは、山道でであったふしぎないのししに、ほりたての大根を一本わけてあげました。すると…。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
安房 直子 東京都に生まれる。日本女子大学在学中より、山室静氏に師事。大学卒業後、同人誌『海賊』に参加。1982年、『遠い野ばらの村』(筑摩書房)で野間児童文芸賞、1985年、『風のローラースケート』(筑摩書房)で新美南吉児童文学賞、1991年、『花豆の煮えるまで』でひろすけ童話賞を受賞。1993年、肺炎により逝去。享年50歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アヤ井 アキコ 絵本作家。北海道生まれ。大学卒業後、印刷会社勤務を経て、美学校シルクスクリーン工房で学ぶ。『もぐらはすごい』(川田伸一郎・監修/アリス館)で第24回日本絵本賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ