蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180847048 | 913.6/ダザ/21 | 1階図書室 | 61B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001594002 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
太宰治賞 2021 |
| 書名ヨミ |
ダザイ オサム ショウ |
| 著者名 |
筑摩書房編集部/編
|
| 著者名ヨミ |
チクマ ショボウ ヘンシュウブ |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2021.6 |
| ページ数 |
293p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
913.68
|
| 分類記号 |
913.68
|
| ISBN |
4-480-80505-8 |
| 内容紹介 |
第37回太宰治賞受賞作「birth」をはじめ、最終候補作3篇、選考委員(荒川洋治、奥泉光、中島京子、津村記久子)の選評、受賞者の言葉などを掲載する。 |
| 件名 |
小説(日本)-小説集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本の国土ができたころ、神々の物語は高天が原、葦原の中つ国、黄泉の国の三つのフィールドで繰り広げられていました―。『古事記』に記された“日本のはじまり”は、ダイナミックで驚きに満ちていて、古代の人々の豊かなイマジネーションを感じます。はじめて読む日本の神話の決定版! |
| (他の紹介)著者紹介 |
小沢 章友 1949年佐賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。『遊民爺さん』(小学館文庫)で開高健賞奨励賞受賞。陰陽師の土御門一族をめぐる連作「土御門クロニクル」で、陰陽師ブームを巻き起こした。児童向けの作品も幅広く手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐竹 美保 1957年富山県生まれ。雑誌「奇想天外」で挿絵画家としてデビュー。児童書を中心に、SFやファンタジーの分野で幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ