検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ことばと世界が変わるとき 意味変化の哲学    

著者名 朝倉 友海/著
出版者 トランスビュー
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181163726801/ア/新着図書53一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
801.01 801.01
言語哲学 意味論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001836618
書誌種別 図書
書名 ことばと世界が変わるとき 意味変化の哲学    
書名ヨミ コトバ ト セカイ ガ カワル トキ 
著者名 朝倉 友海/著
著者名ヨミ アサクラ トモミ
出版者 トランスビュー
出版年月 2024.2
ページ数 241p
大きさ 20cm
分類記号 801.01
分類記号 801.01
ISBN 4-7987-0189-9
内容紹介 ことばの意味が変わってしまうのはなぜか。そのとき、何が起こっているのか。そもそも、「意味」とは何なのか。「自己」とは何か、「出来事」とは何かといった、哲学ではよく知られたさまざまな問題と交錯しながら考察する。
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。同大学大学院総合文化研究科准教授。著書に「「東アジアに哲学はない」のか」など。
件名 言語哲学、意味論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 言葉の意味が変わってしまうのはなぜか。そのとき、何が起こっているのか?そもそも、「意味」とは何なのか。「自己」とは何か、「出来事」とは何かといった、哲学ではよく知られたさまざまな問題と交錯しながら考察する。
(他の紹介)目次 1 意味変化という主題(意味をめぐる問い
意味は変化する
意味が通じないとき)
2 事実へといたる意味(意味は幻なのかという疑い
確固たる意味について―存立・出来事・事実
事実の持つ客観性)
3 意味をもたらす自己(行為する自己の意識
視野を拡げること
視野の揺れ動き)
4 世界の意味が変わるとき(厚みのある観点の獲得
自己へ問いを向ける自己
自己の変容、世界の変貌)
(他の紹介)著者紹介 朝倉 友海
 東京大学大学院総合文化研究科准教授、専門は哲学。京都大学理学部卒業、東京大学大学院人文社会系研究科修了、博士(文学)。北海道教育大学准教授、神戸市外国語大学准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。