山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

キューバ・ミサイル危機 広島・長崎から核戦争の瀬戸際へ1945-62 上   

著者名 マーティン・J.シャーウィン/著   三浦 元博/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180992844319.5/シ/11階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二間瀬 敏史
2024
440 440
天文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001703766
書誌種別 図書
書名 キューバ・ミサイル危機 広島・長崎から核戦争の瀬戸際へ1945-62 上   
書名ヨミ キューバ ミサイル キキ 
著者名 マーティン・J.シャーウィン/著
著者名ヨミ マーティン J シャーウィン
著者名 三浦 元博/訳
著者名ヨミ ミウラ モトヒロ
出版者 白水社
出版年月 2022.9
ページ数 301,75p
大きさ 20cm
分類記号 319.53038
分類記号 319.53038
ISBN 4-560-09448-8
内容紹介 1962年10月、人類は「最終戦争」の断崖に立った-。原爆開発から冷戦下の米ソ核軍拡競争に至る文脈にキューバ・ミサイル危機を位置づけ、一触即発の攻防の深層を描く。口絵写真も多く収録。
著者紹介 アメリカの歴史学者。「破滅への道程」でスチュアート・L・ベルナス賞とアメリカ歴史書賞を受賞。2021年他界。
件名 アメリカ合衆国-対外関係-ロシア-歴史、キューバ危機(1962)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 世界の見方が変わる、人類必須の教養!基礎の物理からやさしく説き起こし、最新の宇宙像がよくわかるテキスト。星々の世界の魅力にあふれた全15章。
(他の紹介)目次 1 天文学の歴史
2 天文学の観測の基礎
3 月と太陽と地球
4 太陽系内惑星・衛星探査
5 恒星の構造とエネルギー源
6 恒星の進化
7 惑星の誕生
8 宇宙生物学
9 中性子星とブラックホール
10 高エネルギー天文学
11 天の川銀河
12 銀河系近傍から宇宙の大規模構造まで
13 宇宙膨張と宇宙マイクロ波背景放射
14 宇宙の歴史
15 最新の観測装置
(他の紹介)著者紹介 二間瀬 敏史
 1953年生まれ。京都大学理学部卒業、ウェールズ大学カーディフ校大学院博士課程修了(Ph.D.)、マックス・プランク天体物理学研究所、ワシントン大学、弘前大学、東北大学、京都産業大学を経て、東北大学名誉教授。専門は一般相対性理論、宇宙論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。