検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

天文学者は星を観ない     

著者名 シム チェギョン/著   オ ヨンア/訳
出版者 亜紀書房
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311936808440/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310624596440.4/シ/2階図書室LIFE-241一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
440.4 440.4
天文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001729552
書誌種別 図書
書名 天文学者は星を観ない     
書名ヨミ テンモン ガクシャ ワ ホシ オ ミナイ 
著者名 シム チェギョン/著
著者名ヨミ シム チェギョン
著者名 オ ヨンア/訳
著者名ヨミ オ ヨンア
出版者 亜紀書房
出版年月 2022.12
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 440.4
分類記号 440.4
ISBN 4-7505-1770-4
内容紹介 すべては「やってみたい」から始まる! これからの月研究をリードする天文学者が、宇宙研究の現場をわかりやすく紹介するとともに、キャリアを築くことの難しさ、働く母親の本音などを綴る。
著者紹介 天文学者・惑星科学者。博士研究員、学術研究教授として木星と土星、彗星とタイタン、月と水星を歩き回った。韓国天文研究院にて月探査プロジェクトに参加。
件名 天文学
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「天文学者って何をしてるんだろう?」宇宙研究の現場をわかりやすく紹介すると同時に、キャリアを築くことの難しさや働く母親の本音を織り交ぜた軽妙な文章で、本国韓国で幅広い読者に大きな共感を呼んだベストセラー。
(他の紹介)目次 プロローグ いったい何なのあれは?というようなことに夢中になっている人たち
1 大学の非正規職 惑星科学者(時間を飛んできたカッシーニ
博士なんですね ほか)
2 理系人間です(楽しんでください
けしからん宇宙散策 ほか)
3 プチ天文学授業(宇宙とのランデヴー
宇宙を愛する1万の方法 ほか)
4 私たちは皆、太陽系の人たち(バイバイ、ゴリロン
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン ほか)
(他の紹介)著者紹介 シム チェギョン
 天文学者・惑星科学者。慶煕大学校宇宙科学科・宇宙探査学科で学士・修士・博士課程修了。博士研究員、学術研究教授として木星と土星、彗星とタイタン、月と水星を歩き回った。現在は韓国天文研究院に場所を移し、月探査プロジェクトに参加している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
オ ヨンア
 呉永雅。翻訳家。慶應義塾大学卒業。梨花女子大通訳翻訳大学院修士・博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。