山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

「札幌美術展佐藤武」図録     

著者名 佐藤 武/[画]   札幌芸術の森美術館/編集
出版者 中西出版
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310671142653.2/カ/2階図書室121一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀田 龍吉
2024
653.2 653.2
樹木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001662459
書誌種別 電子図書
書名 「札幌美術展佐藤武」図録     
書名ヨミ サッポロ ビジュツテン サトウ タケシ ズロク 
著者名 佐藤 武/[画]
著者名ヨミ サトウ タケシ
著者名 札幌芸術の森美術館/編集
著者名ヨミ サッポロ ゲイジュツ ノ モリ ビジュツカン
出版者 中西出版
出版年月 2021.10
ページ数 135p
分類記号 723.1
分類記号 723.1
ISBN 4-89115-404-2
内容紹介 白いキャンバスに静寂の都市を構築してきた作家・佐藤武。初期の作品から最新作に至るまでの絵画を紹介し、これまでの歩みを振り返る。立体作品や写真も掲載。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あしたの散歩が、今日よりもっと楽しくなる、いちばん身近な100種の図鑑。公園やお庭、街角で出会える身近な樹木を選抜。街なかでの樹木の姿がわかる、読んで楽しい解説が満載。
(他の紹介)目次 春の花(ウメ
モモ ほか)
夏の花(サツキ
アジサイ ほか)
夏の実(ヤマモモ
ビワ ほか)
秋・冬の花や実(サザンカ
ヤブツバキ ほか)
葉や樹形が美しい樹木(イチョウ
ケヤキ ほか)
(他の紹介)著者紹介 亀田 龍吉
 1953年、千葉県館山市生まれ。自然写真家。人間も含めた自然全般に興味を持ち、庭先から熱帯雨林まで、植物、昆虫、鳥、野菜などを撮り続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。