機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

電子情報の保存 今われわれが考えるべきこと  資料保存シンポジウム  

著者名 国立国会図書館/編
出版者 日本図書館協会
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113473193014.7/デ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0113566202R014.6/デ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 顕 林 信行
2024
289.3 289.3
Jobs Steve

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001193872
書誌種別 図書
書名 電子情報の保存 今われわれが考えるべきこと  資料保存シンポジウム  
書名ヨミ デンシ ジョウホウ ノ ホゾン 
著者名 国立国会図書館/編
著者名ヨミ コクリツ コッカイ トショカン
出版者 日本図書館協会
出版年月 1999.10
ページ数 91p
大きさ 21cm
分類記号 014.7
分類記号 014.7
ISBN 4-8204-9917-3
内容紹介 電子的メディアの学術情報の保存、国立大学図書館の電子図書館構想と保存、出版界における電子情報の収集から保存までの現状と課題、電子媒体の保存とその枠組み等についての、第9回シンポジウムの講演記録。
件名 電子資料、資料保存
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 Mac、iPhone、iPadなど、革命的なIT機器を生んだスティーブ・ジョブズ。IT技術が急速に発達する時代の中、どんな困難な課題も、工夫と熱意で乗りこえたジョブズの人生から、常識にとらわれず、直感を信じる大切さが見えてくる。
(他の紹介)目次 プロローグ 世界をおどろかせたiPhone
1 ものづくりが大すきな少年
2 ウォズとつくったアップルI
3 マッキントッシュの開発
4 ジョブズ、アップルを去る
5 世界初の全編CGアニメの完成
6 ふたたびアップルへ
7 iPhoneの衝撃
8 世界をかえた男の旅立ち
まんがの内容がもっとよくわかる スティーブ・ジョブズとコンピュータ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。