蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115472391 | J/ク/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012301836 | J/ク/ | 書庫 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
栄 | 3311794378 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000410756 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クリスマスの絵本 児童図書館・絵本の部屋 |
書名ヨミ |
クリスマス ノ エホン |
著者名 |
スベン・オットー/[作]
|
著者名ヨミ |
スベン オットー |
著者名 |
奥田 継夫/やく |
著者名ヨミ |
オクダ ツグオ |
著者名 |
木村 由利子/やく |
著者名ヨミ |
キムラ ユリコ |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
1980.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22×27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-566-00183-0 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
これほど、その死を悼まれた企業経営者がいただろうか?2011年10月5日、惜しまれながら世を去ったスティーブ・ジョブズ。輝かしい業績のかげには、再起不能と思われた挫折もあった。あの、伝説のスタンフォード大学卒業式でのスピーチにならい、「三つの物語」からジョブズの生涯を描く。ジョブス年譜・用語解説・さくいん付。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―三つの物語 第1部 旅こそが報酬(ジョブズの素 ウォズ ほか) 第2部 真のアーティストは出荷する(ネクスト 家族 ほか) 第3部 最後にもう一つ…(がん 成就 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ブルーメンタール,カレン ノンフィクション作家。「ウォール・ストリート・ジャーナル」で長年、ジャーナリストとして活躍。主な著書にSix Days in October:The Stock Market Crash of 1929(サイバード賞オナー受賞)、Let Me Play:The Story of Title IX(ジェーン・アダムズ児童図書賞受賞)など。テキサス州ダラス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡邉 了介 1959年新潟県生まれ。一橋大学社会学部卒業。システムエンジニアを経て、フリーランスの翻訳者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ