蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0122827819 | 913.6/ササ/ | 1階図書室 | 62B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0180211211 | KR913.6/ササ/ | 2階郷土 | 120B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
中央図書館 | 0180570285 | K913.6/ササ/ | 2階郷土 | 112A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
新琴似 | 2013308826 | 913.6/ササ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
元町 | 3013047760 | 913.6/ササ/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
東札幌 | 4013315124 | 913.6/ササ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
厚別 | 8013274843 | 913.6/ササ/8 | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
西岡 | 5013150726 | 913.6/ササ/ | 図書室 | 11,12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
清田 | 5513935824 | 913.6/ササ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 10 |
澄川 | 6012961386 | 913.6/ササ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 11 |
曙 | 9013236220 | 913.6/ササ/ | 図書室 | 10A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
東区民 | 3112681121 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
西区民 | 7113277888 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 14 |
旭山公園通 | 1213138264 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
拓北・あい | 2312031152 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
栄 | 3311970309 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
白石東 | 4211983053 | 913/サ/8 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
厚別西 | 8213174918 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
厚別南 | 8313293451 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
東月寒 | 5213069791 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
藤野 | 6213178731 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 22 |
もいわ | 6311979584 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 23 |
はっさむ | 7313068822 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001180469 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
真夏の雷管 道警・大通警察署 [道警シリーズ] |
| 書名ヨミ |
マナツ ノ ライカン |
| 著者名 |
佐々木 譲/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ササキ ジョウ |
| 出版者 |
角川春樹事務所
|
| 出版年月 |
2017.7 |
| ページ数 |
349p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-7584-1307-7 |
| 内容紹介 |
精密工具の万引き。硝安の窃盗事件。消えた電気雷管。3つの事件がつながったとき、急浮上する真夏の爆破計画。誰が、いつ、どの瞬間に? 刻限に向けて、チーム佐伯が走る! 北海道警察シリーズ第8弾。 |
| 著者紹介 |
1950年北海道生まれ。「エトロフ発緊急電」で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞、「廃墟に乞う」で直木賞を受賞。ほかの著書に「笑う警官」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
自分の「脳の老化」に気づくのは実はけっこう難しい!“もし進んでいても大丈夫!”脳の老化を止める方法を名医が教えます。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 まずは知ることを始めよう 私の脳ってどうなっているの?(脳は年をとっても成長するのか 「もの忘れ」と「認知症」は違うということを理解しよう ほか) 第1章 その「思考」、続けているとボケてしまいます!(「認知症は怖い」と不安になってしまう 認知症なのか、うつ病なのか。何をしても楽しくない ほか) 第2章 70歳からの、やってはいけない生活習慣(ボケ防止に、脳トレをしている ボケ防止に、「今日の目標」を立てている ほか) 第3章 70歳からの、やってはいけない食生活(あまり食べられなくなったから、好きなものしか食べたくない! 健康に気を付けて「塩・糖・脂」を控えている ほか) 第4章 70歳からの、やってはいけない運動習慣(もう何年も運動をしていない 健康のために毎日1万歩、歩いている ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
米山 公啓 1952年、山梨県生まれ。聖マリアンナ医科大学卒。医学博士。専門は神経内科。看護雑誌の連載を機に、小説、エッセイを執筆。98年、同大学第二内科助教授の職を辞し、本格的な著作活動に。現在、あきる野市で開業医を続けている。日本推理作家協会会員。日本老年学会評議員、日本サプリメント評議会代表理事。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ