検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京で十年。 店をもつこと、続けること  dancyuの本  

著者名 井川 直子/文   長野 陽一/写真
出版者 プレジデント社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310637234673.97/イ/2階図書室518一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
673.97 673.97
飲食店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001762183
書誌種別 図書
書名 東京で十年。 店をもつこと、続けること  dancyuの本  
書名ヨミ トウキョウ デ ジュウネン 
著者名 井川 直子/文
著者名ヨミ イカワ ナオコ
著者名 長野 陽一/写真
著者名ヨミ ナガノ ヨウイチ
出版者 プレジデント社
出版年月 2023.4
ページ数 214p
大きさ 21cm
分類記号 673.97
分類記号 673.97
ISBN 4-8334-5226-7
内容紹介 店をもつことは簡単だけど、続けることはむずかしい。開店から十年を迎えた東京のお店の人の声に耳を傾け、お店を続けることができた理由を探す。『dancyu』連載を単行本化。
著者紹介 秋田県生まれ。文筆業。主に料理人、生産者、醸造家など、食と酒にまつわる「ひと」と「時代」をテーマとしたノンフィクションを執筆。著書に「東京の美しい洋食屋」など。
件名 飲食店
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飲食店にたずさわる読者から熱く支持されてきたdancyuの人気連載「東京で十年。」連載100回を迎え、ついに単行本化!店をもつことは簡単だけど、続けることはむずかしい。東京で、自分の店を十年続けた四十八篇の物語。
(他の紹介)目次 2003〜2004年開店(オステリアナカムラ
西麻布鮨真 ほか)
2005年開店(サルメリア69
トラットリア・デッラ・ランテルナ・マジカ ほか)
2006年開店(うしとら
ハリッツ ほか)
2007〜2008年開店(二毛作
琉球チャイニーズTAMA ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。