検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ドラえもん科学ワールドspecialみんなのためのデジタル入門   ビッグ・コロタン  

著者名 藤子・F・不二雄/まんが   藤子プロ/監修   大崎 章弘/監修
出版者 小学館
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013010800J00/ド/図書室J1児童書一般貸出貸出中  ×
2 9013239182J00/ド/図書室16B児童書一般貸出貸出中  ×
3 篠路コミ2510334556J03/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
4 旭山公園通1213146788J00/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
5 新琴似新川2213142256J00/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
6 太平百合原2410400143J03/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
7 菊水元町4313133797J00/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
8 もいわ6312030965J00/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
9 西野7213064566J00/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤子・F・不二雄 藤子プロ 大崎 章弘
2022
007 007
情報科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001723736
書誌種別 図書
書名 ドラえもん科学ワールドspecialみんなのためのデジタル入門   ビッグ・コロタン  
書名ヨミ ドラエモン カガク ワールド スペシャル ミンナ ノ タメ ノ デジタル ニュウモン 
著者名 藤子・F・不二雄/まんが
著者名ヨミ フジコ エフ フジオ
著者名 藤子プロ/監修
著者名ヨミ フジコ プロ
著者名 大崎 章弘/監修
著者名ヨミ オオサキ アキヒロ
出版者 小学館
出版年月 2022.11
ページ数 197p
大きさ 19cm
分類記号 007
分類記号 007
ISBN 4-09-259210-0
内容紹介 デジタルって何? IoTで何がつながる? 小学生のためのデジタル本。これからの時代、暮らしに無くてはならない存在となるデジタルの基本知識とIT用語を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
件名 情報科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デジタルの基本知識とIT用語を学べるデジタルに興味をいだくのに最適な一冊!小学生のためのデジタル本決定版!!。
(他の紹介)目次 第1章 デジタルって何?
第2章 コンピュータとプログラミング
第3章 生活を快適にするDX(デジタルトランスフォーメーション)
第4章 デジタルツイン〜デジタルの双子で世界が変わる?
第5章 インターネットとクラウド
第6章 デジタル空間にキミがいる!?〜メタバースとVR・AR
第7章 セキュリティとコンピュータウイルス
第8章 ICTとIoT〜情報通信技術と「モノのインターネット」
第9章 IoTで何がつながる?
第10章 IoTをささえるGNSSと5G〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 藤子・F・不二雄
 まんが家。本名、藤本弘(ふじもとひろし)。1933年12月1日、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でまんが家デビュー。藤子・F・不二雄として『ドラえもん』を中心に執筆活動を続け、児童漫画の新時代を築く。主な代表作は、『ドラえもん』『オバケのQ太郎(共著)』『パーマン』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『SF短編』シリーズなど、数多くの傑作を発表した。2011年9月「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」開館。執筆した原画を展示する、藤子・F・不二雄を顕彰する美術館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大﨑 章弘
 お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所特任講師。高知県生まれ。早稲田大学理工学部機械工学科卒業、同大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。2009年より日本科学未来館科学コミュニケーター、2015年より国立情報学研究所コンテンツ科学研究系特任研究員、2016年よりお茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所特任講師。東洋英和女子学院大学大学院、高知工科大学非常勤講師。一般社団法人知識流動システム研究所理事を務める。専門はヒューマンインタフェース、科学コミュニケーション。特に現在は小中学校の理科や科学教育の分野で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。