蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110497567 | 015.9/マ/ | 書庫2大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0111308987 | B015.9/マ/ | 児童研究室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
ふしこ | 3210743567 | 015/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001566009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自治のどこに問題があるのか 実学の地方自治論 シリーズ政治の現在 |
書名ヨミ |
ジチ ノ ドコ ニ モンダイ ガ アル ノカ |
著者名 |
野田 遊/著
|
著者名ヨミ |
ノダ ユウ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
10,258p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
318
|
分類記号 |
318
|
ISBN |
4-8188-2580-2 |
内容紹介 |
地方自治の本質を理解するための書。議会・行政・市民・協働の本質、行政編成の将来について、実学と先端研究を展開し、税の使用を任せた自治体を民主的かつ効率的に運営する地方自治を提言する。 |
著者紹介 |
1973年大阪府生まれ。同志社大学大学院総合政策科学研究科修了。博士(政策科学)。同大学政策学部/大学院総合政策科学研究科教授。著書に「都道府県改革論」など。 |
件名 |
地方自治 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
人気18店の「そば打ち」プロの技術と考え方(手打玄蕎麦ことぶき(群馬・館林市) 玉笑(東京・明治神宮前) ほか) 「かえし」×「だし」の研究(指導・料理製作 永山寛康) 自家製粉そば店の「仕入れ」研究(手打玄蕎麦ことぶき(群馬・館林市)) 新規参入で知っておきたい「新・製麺機器」「厨房づくり」の視点(麺ビジネスコンサルタント 渡邉眞人) そば店の自家製麺・自家製粉専用機器ガイド |
内容細目表
前のページへ