検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

徹底ガイド!高次脳機能障害 ひと目でわかる基礎知識と患者対応    

著者名 稲川 利光/監修   新貝 尚子/編集   森田 将健/編集
出版者 総合医学社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310561590493.73/テ/2階図書室LIFE-254一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
493.73 493.73
高次脳機能障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001694780
書誌種別 図書
書名 徹底ガイド!高次脳機能障害 ひと目でわかる基礎知識と患者対応    
書名ヨミ テッテイ ガイド コウジ ノウキノウ ショウガイ 
著者名 稲川 利光/監修
著者名ヨミ イナガワ トシミツ
著者名 新貝 尚子/編集
著者名ヨミ シンカイ タカコ
著者名 森田 将健/編集
著者名ヨミ モリタ ユキトシ
版表示 第2版
出版者 総合医学社
出版年月 2022.7
ページ数 191p
大きさ 26cm
分類記号 493.73
分類記号 493.73
ISBN 4-88378-458-5
内容紹介 ほぼすべての高次脳機能障害を網羅し、Q&A形式で徹底ガイド。各疾患から生じる高次脳機能障害についても、その臨床像を図表を駆使して明確に解説する。急性期から在宅まで活用できる、看護師・医師・セラピスト必携の一冊。
件名 高次脳機能障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 すべての高次脳機能障害を網羅!急性期から在宅まで広く活用できる!看護師、医師、セラピスト必携の1冊!
(他の紹介)目次 1章 高次脳機能障害とは
2章 高次脳機能障害を引き起こす疾患と関連
3章 症状からみた高次脳機能障害へのアプローチ
4章 高次脳機能障害と鑑別が必要な症状
5章 事例からみた高次脳機能障害へのアプローチ
6章 高次脳機能障害に用いる薬の知識
7章 知っておきたい社会福祉制度


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。