検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イスラーム化する世界と孤立する日本の宗教   フィギュール彩  

著者名 関口 義人/著
出版者 彩流社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180987315160.4/セ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
160.4 160.4
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001694612
書誌種別 図書
書名 イスラーム化する世界と孤立する日本の宗教   フィギュール彩  
書名ヨミ イスラームカ スル セカイ ト コリツ スル ニホン ノ シュウキョウ 
著者名 関口 義人/著
著者名ヨミ セキグチ ヨシト
出版者 彩流社
出版年月 2022.7
ページ数 194p
大きさ 19cm
分類記号 160.4
分類記号 160.4
ISBN 4-7791-7109-3
内容紹介 幼少期からキリスト教徒として生き、欧米の一神教の世界を渡り歩いてきた-。日本人としては特殊な宗教的バックグラウンドを持つ著者が、様々な宗教の起源から現状までを概観。自身の実体験をもとにこれからの宗教を読み解く。
著者紹介 1950年東京生まれ。著書に「ユダヤ・リテラシーの視界」「トルコ音楽の700年」など。
件名 宗教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幼少の頃からキリスト教徒として生き、長年、欧米の一神教(キリスト教・イスラーム)の世界を渡り歩いてきた著者が追い続けてきた、宗教とは何か。日本人にとって宗教とはというテーマを自身の体験から語り尽くす。日本と世界のおもな宗教の起源から日本の新宗教までの基礎を振り返り、近年の動向から、世界の宗教はどこに向かうのかを考える。世界四大宗教(キリスト教、イスラーム、ユダヤ、仏教)にくわえ、ヒンドゥー教や日本の多々ある新宗教、そして神を否定する世界の無神論まで、データや起源、文化的背景、時代性や政治性などの基本情報を整理しながら、神の存在と不在、将来の世界の宗教までを読者とともに考えていく。
(他の紹介)目次 第1章 世界を歩いて「宗教」をみつめる
第2章 宗教の起源と21世紀における世界の宗教
第3章 神―その存在とその不在を辿る
第4章 日本人と宗教
第5章 近現代の日本の新宗教と時代性
第6章 歴史の転換―宗教のおわり
(他の紹介)著者紹介 関口 義人
 1950年、東京生まれ。3歳より両親とともにプロテスタント教会に通う。19〜23歳までアメリカで音楽留学をしつつアメリカのキリスト教徒の実態を体験。1979〜97年までヨーロッパ(東欧)でキリスト教正教会、カトリック、ユダヤ教などを体験。99年以降、バルカン、中東、アフリカ、アジアへの取材の中、イスラーム、ヒンドゥー、その他アニミズムや民族宗教を体験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。