検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報

書名

どっちが強い!?ミズダコvsノコギリエイ 海底忍者の大一番  角川まんが科学シリーズ  

著者名 スライウム/ストーリー   ブラックインクチーム/まんが   新野 大/監修   [串山 大/訳]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181247347J48/ド/新着図書6B児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スライウム ブラックインクチーム 新野 大 [串山 大
2022
たこ えい

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001690665
書誌種別 図書
書名 どっちが強い!?ミズダコvsノコギリエイ 海底忍者の大一番  角川まんが科学シリーズ  
書名ヨミ ドッチ ガ ツヨイ ミズダコ タイ ノコギリエイ 
著者名 スライウム/ストーリー
著者名ヨミ スライウム
著者名 ブラックインクチーム/まんが
著者名ヨミ ブラック インク チーム
著者名 新野 大/監修
著者名ヨミ ニイノ ダイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.7
ページ数 154p
大きさ 19cm
分類記号 484.7 487.55
分類記号 484.7 487.55
ISBN 4-04-112290-7
内容紹介 ミズダコとノコギリエイ、どっちが強い!? 戦う能力の近い動物同士の対戦を、大迫力のオールカラーまんがで描くシリーズ。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに野生動物についての情報を掲載。
著者紹介 2002年ゲンパック・スターズに入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当している。編集長。
件名 たこ、えい
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ノコギリエイの密漁の知らせを受け、調査に向かったXベンチャー調査隊。密漁者の正体を突きとめるため、独断で行動したジェイクがつかまってしまい…。体色を変えて獲物にしのびよるミズダコと、口先のノコギリで戦うノコギリエイによる恐怖の海底対決!
(他の紹介)目次 1章 環境保護団体
2章 握手
3章 食欲増進ホルモン
4章 しのびよるかげ
5章 オーシャンパレス号
6章 殺し合い
7章 もう二度と…
8章 得意なやり方で
(他の紹介)著者紹介 スライウム
 2002年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当している。編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新野 大
 1979年より新潟県瀬波水族館で魚類・イルカの飼育管理を経験後、青森県営浅虫水族館と大阪・海遊館の開館準備を手がける。現在は2020年7月にリニューアルした足摺海洋館SATOUMIの館長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。