蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119353811 | 953.7/プ/6 | 1階文庫 | 93 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東月寒 | 5213057424 | 953/プ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
『失われた時を求めて』名文選
マルセル・プルー…
絵画で読む『失われた時を求めて』 …
吉川 一義/著
『失われた時を求めて』への招待
吉川 一義/著
失われた時を求めて14
プルースト/作,…
失われた時を求めて13
プルースト/作,…
失われた時を求めて6
プルースト/著,…
失われた時を求めて12
プルースト/作,…
失われた時を求めて11
プルースト/作,…
失われた時を求めて5
プルースト/著,…
失われた時を求めて10
プルースト/作,…
失われた時を求めて4
プルースト/著,…
失われた時を求めて9
プルースト/作,…
失われた時を求めて : 全一冊
マルセル・プルー…
失われた時を求めて8
プルースト/作,…
失われた時を求めて7
プルースト/作,…
失われた時を求めて5
プルースト/作,…
失われた時を求めて3
プルースト/著,…
失われた時を求めて4
プルースト/作,…
失われた時を求めて2
プルースト/著,…
失われた時を求めて3
プルースト/作,…
失われた時を求めて2
プルースト/作,…
失われた時を求めて1
プルースト/作,…
失われた時を求めて1
プルースト/著,…
フランス現代作家と絵画
吉川 一義/編,…
消え去ったアルベルチーヌ
プルースト/著,…
プルーストと絵画 : レンブラント…
吉川 一義/著
文学をめぐる理論と常識
アントワーヌ・コ…
失われた時を求めて : 完訳版13
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版12
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版11
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版10
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版9
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版7
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版8
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版5
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版6
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版3
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版4
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版2
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 完訳版1
マルセル・プルー…
プルーストの世界を読む
吉川 一義/著
失われた時を求めて : 抄訳版1
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 抄訳版3
マルセル・プルー…
失われた時を求めて : 抄訳版2
マルセル・プルー…
プルースト評論選2
マルセル・プルー…
プルースト評論選1
マルセル・プルー…
評伝プルースト下
ジャン=イヴ・タ…
評伝プルースト上
ジャン=イヴ・タ…
失われた時を求めて11
マルセル・プルー…
16-18世紀ヨーロッパ像 : 日…
ジャック・プルー…
前へ
次へ
住まいの日本史
川本 重雄/著
作家の住まいと暮らし詳説絵巻 : …
建築知識/編
はじめてのマイホ…2025-2026
佐川 旭/監修,…
新・伊礼智の住宅設計 : 永く住み…
伊礼 智/著
部位別住宅納まり図集
早草 睦惠/著,…
間取りの模範解答 : 心地よい住ま…
建築家31会/著
結露ゼロの家に住む! : 健康・快…
高橋 彰/著
住まいの昭和図鑑 : 昭和レトロ住…
小泉 和子/編著…
肉料理レストランデザイン : 店舗…
間取りの学校 : 平屋・狭小住宅・…
岸 未希亜/[著…
聴竹居 : 本屋・閑室・茶室100…
小林 浩志/著,…
ミドルエイジ・レズビアンの住まいと…
河智 志乃/著
間違いだらけの省エネ住宅 : 光熱…
松尾 和也/著,…
洋風住宅・洋館の解剖図鑑
世界1万年の住宅の歴史
菊地 尊也/文,…
木造現場ポケット用語辞典
建築知識/編
「こう住みたい!」から探せる間取り…
成美堂出版編集部…
Commercial S…vol.9
ヤマベの耐震改修
山辺 豊彦/著
ちょっとイイ家
増田 奏/文・イ…
北海道で上質な住宅を建てる…2025
用途と規模で逆引き!住宅設計のため…
そぞろ/著
木から家ができるまで : 和室はす…
モリナガ ヨウ/…
木造住宅設計監理のステップアップ講…
家づくりの会/著
へんしんする家のひみつ : 和室は…
上西 明/監修・…
ブランドスケープ : ブランド構築…
西口 真也/編著
ハウジング・トリビュ…2025年度版
からだにいい家のつくり方 : ずっ…
「FPの家」グル…
人気店舗デザイン年鑑2025
図書館を建てる、図書館で暮らす :…
橋本 麻里/著,…
こんなおうちにすみたいな : 和室…
武田 美穂/作,…
ホーム・スウィート・ホーム
杉本 彩子/著
住居計画入門 : 住まいをめぐる文…
柳沢 究/編著,…
年鑑日本の空間デザイン :…2025
空間デザイン機構…
新編住居論
山本 理顕/著
建材・住宅設…2024/2025年版
アーティストの邸宅 : 芸術家30…
スージー・ホッジ…
人気建築家と考える50代からの家
湯山 重行/著
海を庭にしてしまった家 : 美しい…
石田 美菜子/著
住まいのデザイン集 : デザイナー…
住居に都市を埋蔵する : ことばの…
原 広司/著
韓国発、人気ショップ100軒のデザ…
パイインターナシ…
自由な住宅の設計
島田 陽/著
座りたくなる住宅 : 居場所から広…
是永 美樹/著,…
65歳からの長寿の家のつくり方 :…
天野 彰/著
住宅は、批評する : 現代建築家2…
モハマド・エイマ…
現場写真でわかる木造住宅工事の納ま…
春山 浩司/著,…
住宅が傾かない地盤・基礎のつくりか…
高森 洋/著,日…
ひとりで学べる住宅基礎の構造設計演…
大橋 好光/著,…
防災住宅をつくる : わが家を世界…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000735076 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
失われた時を求めて 6 岩波文庫 ゲルマントのほう 2 |
| 書名ヨミ |
ウシナワレタ トキ オ モトメテ |
| 著者名 |
プルースト/作
|
| 著者名ヨミ |
プルースト |
| 著者名 |
吉川 一義/訳 |
| 著者名ヨミ |
ヨシカワ カズヨシ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2013.11 |
| ページ数 |
422,3p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
953.7
|
| 分類記号 |
953.7
|
| ISBN |
4-00-375115-2 |
| 内容紹介 |
ついに「私」は憧れのゲルマント公爵夫人と同席。社交界の優雅な空疎さを知る。家では祖母の体調が急変し、人間が死に至るまでの変化もつぶさに目撃する…。6は、「第3篇 ゲルマントのほう」の中盤を収録。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
日仏翻訳文学賞特別賞 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 読売新聞 朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
シェアスペースなど場づくりに興味のある設計者や大家さんにオススメの1冊。働き方の価値観が変化するなか、小商いのある暮らしが自分らしい生き方として注目を集めています。そんな暮らしを応援するのが、小さな元手から商いが始められ、地域に魅力を与える「小商い建築」。話題の「小商い」建築12事例を、6名の建築家が取材・検証し、空間の特徴や不動産的ポイントもコンパクトに抽出しました。建築家の実践する場づくりや運営手法も紹介します。 |
| (他の紹介)目次 |
1 小商い建築ができるまで(伝統的な暮らしに着想を得た町家風賃貸物件―小商いスペース付き集合住宅 欅の音terrace バナキュラーな建築要素から構成された小商いの場―アネックス付き集合住宅 Dragon Court Village ほか) 2 建築家たちの小商い(つながりを設計し、多拠点でまちに広がる―小商いスペース付きアパート/シェア店舗 藤棚のアパートメント/藤棚デパートメント “好きなこと”を共有する“商い暮らし”の新しいモデル―シェア店舗 アキナイガーデン ほか) 小商い建築のつくり方(設計編 掲載事例から探る8つの空間的ポイント 不動産編 押さえておきたい!大家さん向け情報) 3 小商い建築で事業にトライ(小商いを発展させ、やがてはまちを活性化する―小商いスペース付き集合住宅/シェア型飲食店舗付き集合住宅 つながるテラス/M3‐BLD. 地方のまちをアキナイとネットワークで再生する―シェアオフィス/アトリエ+ショップ まちでつくるビル/カンダマチノート ほか) 4 小商い建築でまちに向かって渦をつくれ!(まちを巻き込み、人々を混ぜていく日常を変える小商いの場―商業ビル 西日暮里スクランブル 再開発で生まれた、職住近接の長屋が連なる風景―小商いスペース付き長屋のある商店街 BONUS TRACK) |
| (他の紹介)著者紹介 |
西田 司 オンデザイン代表/東京理科大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神永 侑子 AKINAI GARDEN STUDIO共同代表/YADOKARIアーキテクチャーデザイン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 永井 雅子 つばめ舎建築設計共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 根岸 龍介 つばめ舎建築設計共同代表/rutsubo共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若林 拓哉 ウミネコアーキ代表/つばめ舎建築設計パートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤沢 百合 スタジオ伝伝代表/Art&Hotel木ノ離オーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ