検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中山間地域ハンドブック     

著者名 佐藤 洋平/監修   生源寺 眞一/監修   中山間地域フォーラム/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112695154611/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 洋平 生源寺 眞一 中山間地域フォーラム
2022
611.15 611.15
農村計画 山村 地域開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001661059
書誌種別 図書
書名 中山間地域ハンドブック     
書名ヨミ チュウサンカン チイキ ハンドブック 
著者名 佐藤 洋平/監修
著者名ヨミ サトウ ヨウヘイ
著者名 生源寺 眞一/監修
著者名ヨミ ショウゲンジ シンイチ
著者名 中山間地域フォーラム/編
著者名ヨミ チュウサンカン チイキ フォーラム
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2022.3
ページ数 177p
大きさ 26cm
分類記号 611.15
分類記号 611.15
ISBN 4-540-21237-6
内容紹介 人口減少と高齢化を先取りしてきた「中山間地域」。新しいライフスタイルとビジネスモデル提案の場としての課題と取り組みを、36のテーマに分けデータや事例などとあわせてコンパクトに解説し、未来社会を展望する。
件名 農村計画、山村、地域開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人口減少と高齢化を先取りしてきた「中山間地域」が、いま、新しいライフスタイルとビジネスモデル提案の場となりつつある。そこでの課題と取り組みを「田園回帰」「半農半X」「関係人口」など36テーマでコンパクトに解説。概況やデータ分析、事例、提言とあわせて未来社会を展望する。
(他の紹介)目次 1 中山間地域とは、その歴史と課題(中山間地域の実相と位置
中山間地域政策の展開と課題)
2 データで見る中山間地域(中山間地域とはどのような地域か
中山間地域の集落 ほか)
3 テーマで見る中山間地域の課題(戦略
くらし ほか)
4 地域事例に見る中山間の近未来(町村の取り組み
フォーラムとの連携 ほか)
5 中山間地域再生のポイント―私はこう考える“提言”(中山間地域再生のモデルを整理して全国に広める
三つのステップ―点から線、そして面へ ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 洋平
 中山間地域フォーラム特別顧問。東京大学名誉教授。農学博士。国際農業バイオシステム工学アカデミー(iAABE)。東京都生まれ。東京大学教授、専攻長、評議員を務め、2004年定年退官。2005年独立行政法人農業環境技術研究所理事長(2011年退任)。この間、農村計画学会会長、農業土木学会会長、国際水田・水環境工学会会長、国際農業工学会理事、日本学術会議会員、食料・農業・農村政策審議会委員などを歴任。中山間地域フォーラム初代会長。現在、(一社)農業土木事業協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
生源寺 眞一
 中山間地域フォーラム会長。福島大学食農学類教授。1951年愛知県生まれ。東京大学農学部卒業。農林水産省農事試験場研究員、北海道農業試験場研究員を経て、1987年東京大学農学部助教授、1996年同教授、2011年名古屋大学農学部教授。2017年福島大学に着任し、2019年4月からは食農学類長。これまでに東京大学農学部長、日本農業経済学会会長、食料・農業・農村政策審議会会長などを務める。現在、全国町村会・地域農政未来塾塾長、全国大学生活協同組合連合会会長理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。