蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
2
|
2024/03/19
|
2026/03/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
出村 公成 萩原 良信 升谷 保博 タン ジェフリー トゥ チュアン
ロボット 人工知能 プログラミング(コンピュータ)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000713043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「原典版」で弾きたい!モーツァルトのピアノ・ソナタ 楽譜選びから演奏法まで |
書名ヨミ |
ゲンテンバン デ ヒキタイ モーツァルト ノ ピアノ ソナタ |
著者名 |
久元 祐子/著
|
著者名ヨミ |
ヒサモト ユウコ |
出版者 |
アルテスパブリッシング
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
763.2
|
分類記号 |
763.2
|
ISBN |
4-903951-68-3 |
内容紹介 |
モーツァルトの原典版の楽譜からモーツァルトの意図を読み解く作業を続けてきた著者が、楽譜の選び方や形式の説明、デュナーミク、アーティキュレーション、装飾法などの基礎知識、そして実演に役立つ演奏技術を解説する。 |
著者紹介 |
ピアニスト。東京藝術大学大学院修士課程修了。国立音楽大学音楽学部准教授、日本ラトビア音楽協会理事。著書に「モーツァルトのピアノ音楽研究」など。 |
件名 |
ピアノ、ソナタ |
個人件名 |
Mozart Wolfgang Amadeus |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
地名から探る江戸の真実。東京の地名は有名なわりに語源が不明なものが多い。解釈不能で放置された地名も数多あり、既成の知識では真実にたどりつけない。本書はこれまでの江戸の知識をいったん白紙に戻し、あらためて注意深く観察することで、東京の過去に消えてしまった江戸地名を探求する。先行の研究書をはじめ世界史、人類学、宗教史など、多彩なジャンルを参考に解いた、江戸の正体はいかに? |
(他の紹介)目次 |
第1章 地名に刻まれた武士たちの悲哀 第2章 庶民の息づかいが聞こえる町 第3章 艶めく女性たちの足跡 第4章 偉人と異人が遺したオーパーツ 第5章 ここも江戸の町 第6章 浅草の秘密 第7章 将軍のいる江戸 |
内容細目表
前のページへ