山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

アメリカの子どもが読んでいるお金のしくみ     

著者名 ウォルター・アンダル/著   木村 満子/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石東4212227294338/ア/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

馬場 あき子 佐佐木 幸綱 高野 公彦 永田 和宏 朝日新聞社
2021
470.4 470.4
植物 花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001829149
書誌種別 図書
書名 アメリカの子どもが読んでいるお金のしくみ     
書名ヨミ アメリカ ノ コドモ ガ ヨンデ イル オカネ ノ シクミ 
著者名 ウォルター・アンダル/著
著者名ヨミ ウォルター アンダル
著者名 木村 満子/訳
著者名ヨミ キムラ ミツコ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2024.1
ページ数 174p
大きさ 19cm
分類記号 338
分類記号 338
ISBN 4-478-11864-1
内容紹介 お金のしくみを理解すれば、お金を使い、貯金し、そして投資するときに、もっとかしこい判断ができる! 金利、クレジット、インフレ、株、為替など、金融の基本的かつ重要な情報を紹介する。
著者紹介 ラ・バーン大学で国際金融を専攻し、経営学修士号を取得。25年以上にわたって、保険、銀行、不動産、ヘルスケアの分野で職務を経験。
件名 金融
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幼い頃から近所の散歩や山歩き、旅先、またお花屋さんの店先で、花の名前を教えてくれたのはいつも母だった。この本は、そんな母直伝の、ささやかな我が植物記だ。それぞれの植物は、季節の移り変わりを表して優れた七十二候に、ひとつずつ合わせて選んだ。
(他の紹介)目次 春(梅が香に囲まれて(ウメ・梅)
大人しいミツマタ(ミツマタ・三椏) ほか)
夏(ドクダミは十字の花に限らず(ドクダミ・蕺草)
「ホー」は「朴の木」のホオ(ホオノキ・朴の木) ほか)
秋(オオバギボウシは擬宝珠だからギボシ(オオバギボウシ・大葉擬宝珠)
ミョウガ摘みでミョウガ忘れる(ミョウガ・茗荷) ほか)
冬(白いサザンカも見たい(サザンカ・山茶花)
黄金色に輝く実(ヘクソカズラ・屁屎葛) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。