蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
まるごと観察富士山 壮大な火山地形から空、生き物まで世界遺産を知る 子供の科学★サイエンスブックス
|
著者名 |
鎌田 浩毅/編著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119305522 | J46/カ/ | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012700989 | J40/カ/ | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012804485 | J46/カ/ | 図書室 | J01b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
星置 | 9311956586 | J46/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000705478 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鎌田 浩毅/編著
|
著者名ヨミ |
カマタ ヒロキ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-416-11370-7 |
分類記号 |
402.9151
|
分類記号 |
462.151
|
書名 |
まるごと観察富士山 壮大な火山地形から空、生き物まで世界遺産を知る 子供の科学★サイエンスブックス |
書名ヨミ |
マルゴト カンサツ フジサン |
副書名 |
壮大な火山地形から空、生き物まで世界遺産を知る |
副書名ヨミ |
ソウダイ ナ カザン チケイ カラ ソラ イキモノ マデ セカイ イサン オ シル |
内容紹介 |
人々を惹きつける富士山の成り立ち、空で起こる不思議な現象、過酷な富士山に生きる生き物の姿…。世界文化遺産の構成要素ともなっている自然景観を中心に、富士山のふもとまで広がる壮大な自然をまるごと観察する。 |
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。東京大学理学部地学科卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。日本地質学会論文賞受賞。著書に「火山と地震の国に暮らす」「火山噴火」など。 |
件名1 |
富士山
|
叢書名 |
子供の科学★サイエンスブックス |
(他の紹介)内容紹介 |
「検索で出るものが世界だと思ってる人が多いよね。オレも“坪内祐三 バカ”では検索するけどさ。あと、物書きがツイッターやると、なんでたいてい狂うのかね?」(坪内)「保守は思想で、排外主義は単なる感情。ヘイトスピーチとか、ホント恥ずかしいよ。もし“在日特権”があるというなら、付与した行政に抗議するのが筋じゃん」(福田)それぞれゲストを招いての特番も収録! |
(他の紹介)目次 |
漱石の日記より高い!原監督が払った1億円は古書史上最高額 ヒトラーと石原慎太郎にあって橋下徹に欠落しているもの 日韓、日中のこの程度の揉め事はあっても別にいいんじゃない? 認知症倍増時代に、昭和の伝説・高倉健が生きて現役でいる奇跡 街からグランジが消えていく。さようなら、浅草の映画館たち ノーベル文学賞の選考委員は『テンペスト』を聴いただろうか 解体案から25年、生き延びた丸の内駅舎を遠くから眺める 佐野眞一の連載の打ち切りで、一番ガッカリしてるのは橋下かも 若松孝二、大滝秀治、丸谷才一―相次ぐ大物の訃報に思う 石原さんを“暴走”させたのは「退屈」だったのかもしれない〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
坪内 祐三 1958年東京都生まれ。文芸評論家。早稲田大学文学部英文学科卒業、同大学院修士課程修了。文芸クォリティマガジン『en‐taxi』(扶桑社)の編集同人をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福田 和也 1960年東京都生まれ。文芸評論家。慶応義塾大学文学部仏文科卒業、同大学院修士課程修了。現在、慶応義塾大学環境情報学部教授。『en‐taxi』の編集同人をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ