山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

精神医学遍歴の旅路 10の講演    

著者名 秋元 波留夫/[著]
出版者 新樹会創造出版
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116523788493.7/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
361.5 361.5
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400107587
書誌種別 図書
書名 精神医学遍歴の旅路 10の講演    
書名ヨミ セイシン イガク ヘンレキ ノ タビジ 
著者名 秋元 波留夫/[著]
著者名ヨミ アキモト ハルオ
出版者 新樹会創造出版
出版年月 2004.1
ページ数 231p
大きさ 21cm
分類記号 493.7
分類記号 493.7
ISBN 4-88158-291-7
内容紹介 都立松沢病院院長を務めた著者の新しい「精神医学遍歴の旅路」とは。十五年戦争と精神障害者、20世紀精神医学の歩み、統合失調症研究百年の回顧ほか、10の講演を一冊にまとめる。
件名 精神医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 少年時代からアニメや漫画で日本に憧れてきたアルトゥルは、22歳にして初めて日本を旅することに。生まれて初めての生卵にドキドキ!秋葉原のフクロウカフェに大興奮!旅を終えて日本語の勉強にも熱が入るけど…日本語ってどうしてこんなにも複雑なの!?日本文化の不思議と魅力がたっぷりつまった、ほっこり笑えるコミックエッセイ!
(他の紹介)目次 第1章 初めてのジャパン!たくさんの出会いとわくわくグルメ編
第2章 初めてのジャパン!大都会、珍道中編
第3章 ジョージアで見つけたジャパン!
第4章 日本語、勉強中!
第5章 海外で見つけたジャパン!
(他の紹介)著者紹介 アルトゥル
 ラトビア出身・ジョージア在住。日本推しラトビア人としてSNSを通して日本文化の魅力を日々発信し、SNS総フォロワー数は28万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ぺぷり
 漫画家・イラストレーター。SNSや育児系サイトなどで、小学生の娘&息子との日常を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。