蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012864095 | 316/リ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石東 | 4212006813 | 316/リ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000932053 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民族でも国家でもなく 北朝鮮・ヘイトスピーチ・映画 |
書名ヨミ |
ミンゾク デモ コッカ デモ ナク |
著者名 |
李 鳳宇/著
|
著者名ヨミ |
リ ホウウ |
著者名 |
四方田 犬彦/著 |
著者名ヨミ |
ヨモタ イヌヒコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
316.81
|
分類記号 |
316.81
|
ISBN |
4-582-28262-7 |
内容紹介 |
ヘイトスピーチ、日本と朝鮮半島、ネットメディアの問題…。世界が不幸な方向へと滑り出していったとき、われわれは何をすればよいのか。未曾有の経験を経ることで新しい視点を持ち合わせた者同士の白熱対談。 |
著者紹介 |
1960年京都生まれ。シネカノン設立。著書に「パッチギ!的」など。 |
件名 |
韓国人(日本在留)、人種差別、日本-対外関係-朝鮮(北)、映画 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
営業力はいらない!時間をかけてテクニックを身につけるよりも、今日から使えるツールを用意しよう!コンテンツセールスの入門書! |
(他の紹介)目次 |
1章 初回アポ・初対面に効く武器 2章 課題を聞くための武器 3章 本音を引き出すための武器 4章 商談時の武器 5章 クロージングの武器 6章 謝罪の武器 7章 再訪問するための武器 8章 オンライン商談の武器 9章 紹介をもらうための武器 10章 強い気持ちをキープするための武器 |
(他の紹介)著者紹介 |
福山 敦士 営業コンサルタント。新尊でサイバーエージェントに入社。1年目からグループ会社(株式会社CA Beat)の起ち上げに参画。飛び込み営業、テレアポ業務から、企画提案、納品業務まで一気通寛で従事するものの事業は立ち行かず、本社にとっての営業の武器をつくるべく、重点を商品開発に切り替え、管轄新人賞を受賞。25歳でグループ会社(株式会社シロク)の取締役営業本部長に就任。エンタープライズ顧客開拓に従事。自身の属人性の高い営業手法を仕組み化する。27歳で独立起業。複数事業を起ち上げ、4度のM&Aを実行。東証一部上場企業の株式会社ショーケースへのM&A時には、取締役COOに就任。組織改革、採用育成、人事制度再設計、企業買収、新規事業開発などに従事。2020年、ギグセールス株式会社取締役就任。「学問をつくる」活動の一環として慶應義塾高校はじめ、各種教育機関にて講座開発を務める。著書多数(累計10万部超)。二児のパパ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ