山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

この1冊でわかるもめない遺産分割の進め方 相続に精通した弁護士が徹底解説!    

著者名 川崎 公司/著
出版者 合同フォレスト
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410347913324/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
210.25 210.25
縄文式文化 弥生式文化 遺跡・遺物-日本 日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001671416
書誌種別 図書
書名 この1冊でわかるもめない遺産分割の進め方 相続に精通した弁護士が徹底解説!    
書名ヨミ コノ イッサツ デ ワカル モメナイ イサン ブンカツ ノ ススメカタ 
著者名 川崎 公司/著
著者名ヨミ カワサキ コウジ
出版者 合同フォレスト
出版年月 2022.5
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 324.7
分類記号 324.7
ISBN 4-7726-6206-2
内容紹介 相続の“ギモン”や“困った”を解消! 「もめない遺産分割」をテーマに、相続における遺産分割に関連する法律の基礎知識や、遺産争いを起こさないための考え方、遺産分割の話し合いがまとまらなかったときの対応などを説明。
著者紹介 新潟県出身。東京大学経済学部経営学科卒業。弁護士法人ベンチャーサポート法律事務所代表弁護士、通知税理士。東京弁護士会信託法研究部員、倒産法部員。
件名 相続法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 土偶・仮面・埴輪・土器など、“顔”を意匠とする造形品には、古代人のいかなるメッセージが込められていたのか。抜歯やイレズミ、笑いの誇張表現、装身具などを分析。顔への意識の変化と社会的背景を明らかにする。
(他の紹介)目次 歌に詠まれた纒向仮面―プロローグ
日本最古の妖怪画
方相氏と「鬼は外」の起源
黥面考―顔のイレズミの歴史
縄文土偶の顔
弥生時代の顔の表現
異形の精神史―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 設楽 博己
 1956年、群馬県に生まれる。1976年、静岡大学人文学部卒業。1986年、筑波大学大学院歴史人類学研究科博士課程単位取得退学。国立歴史民俗博物館考古研究部助手・助教授、駒澤大学文学部助教授・教授を経て、東京大学大学院人文社会系研究科教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。