検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図解新型コロナウイルスメンタルヘルス対策     

著者名 亀田 高志/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181176538498.8/カ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3213192515498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
498.8 498.8
労働衛生 精神衛生 新型コロナウイルス感染症 テレワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001495770
書誌種別 図書
書名 図解新型コロナウイルスメンタルヘルス対策     
書名ヨミ ズカイ シンガタ コロナウイルス メンタル ヘルス タイサク 
著者名 亀田 高志/著
著者名ヨミ カメダ タカシ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2020.7
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 498.8
分類記号 498.8
ISBN 4-7678-2789-6
内容紹介 ストレスとうまく付き合うには? 心が折れそうになったら? 心身の不調から立ち直る方法とは? 労働衛生コンサルタント医師が、コロナうつと不安への処方箋をQ&A形式で教える。
著者紹介 産業医科大学医学部卒。株式会社健康企業代表・医師。労働衛生コンサルタント、日本内科学会認定内科医、日本医師会認定産業医。著書に「課題ごとに解決!健康経営マニュアル」など。
件名 労働衛生、精神衛生、新型コロナウイルス感染症、テレワーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ストレスとうまく付き合うには?心が折れそうになったら?心身の不調から立ち直る方法とは?30分でわかるQ&A方式!家庭内不和、慣れないテレワーク、経済的な不安etc.“コロナうつ”から自分と家族を守る!最強のコンサル医師が教えるうつと不安への処方箋。
(他の紹介)目次 第1章 新型コロナで直面する困りごとへの対処法(仕事に行き詰まった夫が黙り込み、態度や言動が怖くてなりません。
テレワークが始まった夫の酒量が半端なくて心配です。 ほか)
第2章 新型コロナのストレスを和らげる方法(新型コロナによるありえない状況に不安で仕方がありません。
電車通勤すら恐ろしく感じる自分が情けなくて仕方ありません。 ほか)
第3章 心身の不調の予防と対応(新型コロナによる不安や悩みを相談できる人が身近にいません。
新型コロナで困っていることを彼に上手く打ち明けられません。 ほか)
第4章 ダメージから立ち直る「レジリエンス」とは?(折れない強靱な心を持って、これからの状況に立ち向かいたいです。
折れない心を持つことができれば、何があっても大丈夫ですか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 亀田 高志
 株式会社健康企業代表・医師。労働衛生コンサルタント、日本内科学会認定内科医、日本医師会認定産業医。1991年産業医科大学医学部卒。職場の健康管理と危機管理を専門とし、企業や自治体、専門家に向けた講演、研修、執筆等を手掛ける。社会保険労務士がメンタルヘルス対策等を学ぶ健康企業推進研究会も主宰。福岡産業保健総合支援センター産業保健相談員、国際EAP協会日本支部理事、日本産業衛生学会エイジマネジメント研究会世話人でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。