検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

国家と移民 外国人労働者と日本の未来  集英社新書  

著者名 鳥井 一平/著
出版者 集英社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013141347334/ト/新書34一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
334.41 334.41
移民・植民 外国人労働者 外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001489234
書誌種別 図書
書名 国家と移民 外国人労働者と日本の未来  集英社新書  
書名ヨミ コッカ ト イミン 
著者名 鳥井 一平/著
著者名ヨミ トリイ イッペイ
出版者 集英社
出版年月 2020.6
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 334.41
分類記号 334.41
ISBN 4-08-721125-2
内容紹介 技能実習生の「時給300円」に象徴される外国人の奴隷労働問題。外国人労働者と共生する社会、持続可能な「移民社会」の必要条件とは。外国人労働者問題のスペシャリストが、データとエピソードで明快に解説する。
著者紹介 1953年大阪府生まれ。移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)代表理事。2013年にアメリカ国務省より「人身売買と闘うヒーロー」として日本人で初めて選出、表彰される。
件名 移民・植民、外国人労働者、外国人(日本在留)
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「移民社会」はすでに始まっています。少子高齢化が進む日本。「次の社会」の持続可能性は、外国人労働者の活躍、存在なしには考えられません。二〇一九年四月、入管法の改定で、在留資格「特定技能」による外国人労働者の受け入れが政策的にも始まりました。しかし、日本は受け入れに見合った社会になっているでしょうか?現実には技能実習生が、「時給三〇〇円」に象徴される奴隷労働構造の中で働いたり、ヘイトスピーチ等の人権問題が山積しています。外国人労働者と共生する社会、移民社会に必要な条件とは?アメリカ国務省から「人身売買と闘うヒーロー」として表彰された外国人労働者問題のスペシャリストがデータとエピソードで明快に解説。
(他の紹介)目次 第1章 外国人労働者をめぐる環境(アメリカ国務省や国連から厳しい勧告
「外国人=犯罪者」と思いがちな入管職員や警察官 ほか)
第2章 外国人労働者奮闘記―モノ扱いが横行する現場(一〇〇の相談に一〇〇の物語
ケース1 指をなくしたラナ ほか)
第3章 「外国人」労働者受け入れ政策の歴史(“前史”オールドカマーの時代(戦前〜戦中)
「オーバーステイ容認」政策(一九八〇年代〜) ほか)
第4章 これからの移民社会(そもそも「移民」とは何か
移民の歴史的価値を再認識すべき ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。