検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世史講義  戦乱篇 ちくま新書  

著者名 高橋 典幸/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013087658210.4/チ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001475044
書誌種別 図書
書名 中世史講義  戦乱篇 ちくま新書  
書名ヨミ チュウセイシ コウギ 
著者名 高橋 典幸/編
著者名ヨミ タカハシ ノリユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.4
ページ数 274p
大きさ 18cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-480-07310-5
内容紹介 保元・平治の乱から文禄・慶長の役まで、中世の重要な戦乱について叙述。単なる戦乱史・事件史にとどまることなく、中世の通史・政治史として描き、なぜ中世には全国規模の内乱が頻発したのか、その構造的要因を考察する。
著者紹介 1970年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。同大学大学院人文社会系研究科准教授。博士(文学)。専門は日本中世史。著書に「鎌倉幕府軍制と御家人制」など。
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 武士の世の幕開けを告げた保元・平治の乱から、秀吉による文禄・慶長の役まで、中世は武士による戦乱の時代だった。承久の乱や南北朝の内乱、応仁の乱、戦国のさまざまな合戦など、中世の画期となった重要な戦乱について、先端研究者が最新の研究に基づいて叙述。単なる戦乱史・事件史にとどまることなく、戦乱を切り口とした中世の通史・政治史として描き出す。そして、なぜ中世には全国規模の内乱が頻発したのか、その構造的要因を考察する。戦乱の世を一望に収める入門書。
(他の紹介)目次 保元・平治の乱
治承・寿永の乱
承久の乱
文永・弘安の役
南北朝の内乱
永享の乱
享徳の乱
応仁の乱
明応の政変
西国の戦国争乱――十六世紀前半の中国地域を中心に
東国の戦国合戦
石山合戦
豊臣秀吉の統一戦争
文禄・慶長の役
総論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。