検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史人口学事始め 記録と記憶の九〇年  ちくま新書  

著者名 速水 融/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013125458289/ハ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001454760
書誌種別 図書
書名 歴史人口学事始め 記録と記憶の九〇年  ちくま新書  
書名ヨミ レキシ ジンコウガク コトハジメ 
著者名 速水 融/著
著者名ヨミ ハヤミ アキラ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.2
ページ数 332p
大きさ 18cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-480-07299-3
内容紹介 歴史人口学の泰斗、速水融の遺著。戦中の勤労動員、ヨーロッパの先端研究の導入、網野善彦や梅原猛との出会い、時刻表をヒントにしたデータシートの考案など、90年間の学問人生を回顧し、人口減少社会の未来を考察する。
著者紹介 1929〜2019年。慶應義塾大学・国際日本文化研究センター・麗澤大学名誉教授。日本学士院会員。経済学博士。著書に「歴史人口学で見た日本」「歴史人口学研究」など。
件名 歴史人口学
個人件名 速水 融
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 若き日のヨーロッパ留学で歴史人口学と不意に出会い、やがて宗門改帳を使った人口動態調査や「勤勉革命」の提唱で世界的に評価されるまでに至った著者が、幼少期からの体験と日本の歴史人口学成立事情を振り返る。戦中の勤労動員、敗戦後の混乱、中東旅行での歴史観の転換、ヨーロッパの先端研究の導入、網野善彦や梅原猛との出会い、時刻表をヒントにしたデータシートの考案など、九〇年間の学問人生を回顧し、人口減少社会の未来を考察する。急逝した碩学の最後のメッセージ。
(他の紹介)目次 1 誕生から中学まで―一九二九〜一九四五
2 終戦―一九四五〜一九四八
3 大学入学から常民研まで―一九四八〜一九五三
4 歴史人口学との出会い―一九五三〜一九六四
5 宗門改帳との出会いと「BDS」の考案―一九六四〜一九八九
6 人口減少社会における研究の展開―一九八九〜二〇一九
(他の紹介)著者紹介 速水 融
 1929年生まれ。慶應義塾大学・国際日本文化研究センター・麗澤大学名誉教授。2009年文化勲章受章。日本学士院会員。経済学博士。経済史・歴史人口学専攻。2019年12月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。