機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新しい古代史へ  3  交通・情報となりわい 

著者名 平川 南/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180564486215.1/ヒ/31階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立石 泰則
2020
280 280
伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001452515
書誌種別 図書
書名 新しい古代史へ  3  交通・情報となりわい 
書名ヨミ アタラシイ コダイシ エ 
著者名 平川 南/著
著者名ヨミ ヒラカワ ミナミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.2
ページ数 7,209p
大きさ 21cm
分類記号 215.1
分類記号 215.103
ISBN 4-642-06844-4
内容紹介 古代の人びとはそれぞれの地域でいかに生きたのか。甲斐国を舞台に様々な文字資料からその実像に迫る。3は、物資運搬に重要な役割を果たした馬や生業等を通して多民族・多文化共生の社会を描く。『山梨日日新聞』連載を編集。
著者紹介 1943年山梨県生まれ。山梨大学学芸学部卒業。文学博士(東京大学)。人間文化研究機構機構長、国立歴史民俗博物館名誉教授、山梨県立博物館名誉館長。著書に「東北「海道」の古代史」など。
件名 山梨県-歴史、日本-歴史-古代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類の月面到達をささえた非凡な数学者キャサリン・ジョンソン。キャサリンの人生をのぞいてみましょう。みなさんはこんなことを知っていましたか?キャサリンは「人間コンピューター」と呼ばれていました。キャサリンはわずか14歳で高校を卒業しました。
(他の紹介)目次 数える才能
キャサリンの質問
分離し、かつ不平等
壁を打ち破る
新たな旅路
職場の女性
変化への挑戦
宇宙開発
アポロ11号
「偉大な飛躍」
輝かしいキャリア
栄誉と称賛


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。