山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

道の発達とわたしたちのくらし  3  海と道 

著者名 神崎 宣武/著
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111306601J68/カ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210795732J68/カ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神崎 宣武
1988
推理小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000194057
書誌種別 図書
書名 道の発達とわたしたちのくらし  3  海と道 
書名ヨミ ミチ ノ ハッタツ ト ワタシタチ ノ クラシ 
著者名 神崎 宣武/著
著者名ヨミ カンザキ ノリタケ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1988.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
分類記号 682
分類記号 682
ISBN 4-378-05103-6
件名 交通-日本、道路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 松本清張、アガサ・クリスティー、エラリー・クイーン、綾辻行人、皆川博子…。本格ミステリのプロフェッショナルが愛を持って執筆した、宝石のような名作の解説を47本収録!有栖川有栖作家デビュー30周年を飾る記念碑的解説集!!
(他の紹介)目次 お人好し探偵に乾杯『ツール&ストール』
こういう本格が好きなんだ『踊り子の死』
火のないところでパズルを燃やせ『試験に出ないパズル 千葉千波の事件日記』
眩暈と地獄『暗色コメディ』
小説への頌歌『八月の博物館』
夢想の哲学『原罪の庭 建築探偵桜井京介の事件簿』
華麗なる名作『オリエント急行の殺人』
極上のプレグナント・ミステリ『バルーン・タウンの殺人』
“はかり知れないもの”への供物『囲碁殺人事件』
華麗にして強靭『時の密室』〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 有栖川 有栖
 1959年生まれ。大阪府出身。同志社大学法学部卒。89年『月光ゲーム』で作家デビュー。書店勤務を続けながら創作活動を行い、94年作家専業となる。2003年『マレー鉄道の謎』で第56回日本推理作家協会賞、08年『女王国の城』で第8回本格ミステリ大賞を受賞。推理作家・有栖川有栖と犯罪学者・火村英生のコンビが活躍する「火村英生(作家アリス)シリーズ」は、開始後25年を超える今も人気を誇り、18年に第3回吉川英治文庫賞を受賞。19年に作家デビュー30周年となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。