検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

企業不祥事を防ぐ     

著者名 國廣 正/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180550667335.1/ク/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213120700335/ク/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 図書情報館1310391378335.1/ク/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
335.15 335.15
コンプライアンス 危機管理(経営)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001422243
書誌種別 図書
書名 企業不祥事を防ぐ     
書名ヨミ キギョウ フショウジ オ フセグ 
著者名 國廣 正/著
著者名ヨミ クニヒロ タダシ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.10
ページ数 322p
大きさ 19cm
分類記号 335.15
分類記号 335.15
ISBN 4-532-32303-5
内容紹介 「なぜ、企業不祥事はなくならないのか」「なぜ、コンプライアンスやコーポレートガバナンスは機能しないのか」を多くの実例をあげて明らかにするとともに、豊富な実務経験から導き出した実践的対策の数々を解説する。
著者紹介 1955年大分県生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士・国広総合法律事務所。日本経済新聞社の「2018年企業が選ぶ弁護士ランキング危機管理分野」で第1位。
件名 コンプライアンス、危機管理(経営)
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 コンプライアンスは、「過剰規制」から「ものがたり」へ。豊富な実務経験から導き出した、「目からウロコ」の実践的対策の数々を解説。
(他の紹介)目次 第1章 過剰規制から「ものがたりのあるコンプライアンス」へ
第2章 日本型企業不祥事の根本にあるもの
第3章 これからのコンプライアンス
第4章 コーポレートガバナンスの実際
第5章 危機管理実務の最前線
第6章 企業のグローバル展開とリスク管理


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。