検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

2030年会社員の未来 ESG投資で激変!    

著者名 市川 祐子/著
出版者 日経BP
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013273398335/イ/特設展示85一般図書一般貸出貸出中  ×
2 豊平区民5113173800335/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310569163335.1/イ/2階図書室WORK-464一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
335.15 335.15
企業の社会的責任 社会的責任投資

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001704097
書誌種別 図書
書名 2030年会社員の未来 ESG投資で激変!    
書名ヨミ ニセンサンジュウネン カイシャイン ノ ミライ 
著者名 市川 祐子/著
著者名ヨミ イチカワ ユウコ
出版者 日経BP
出版年月 2022.9
ページ数 315p
大きさ 21cm
分類記号 335.15
分類記号 335.15
ISBN 4-296-11289-0
内容紹介 ESG(環境・社会・ガバナンス/企業統治)に企業が取り組むことを、なぜ投資家が求めるのか。ステークホルダー資本主義、日本の会社員の働き方を変えるESG投資、コーポレートガバナンスなどについて解説する。
著者紹介 慶應義塾大学理工学部卒。マーケットリバー代表取締役。一橋大学財務リーダーシップ・プログラム非常勤講師。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。著書に「楽天IR戦記」がある。
件名 企業の社会的責任、社会的責任投資
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「ESG投資」が変えた企業のルール。それを今知るか、知らないままでいるか。10年後の未来のための必読書。世界は変わった。君はどうか。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、企業にESGが必要なのか?
第2章 「ステークホルダー資本主義」ってなんだろう?
第3章 ESG投資は本当に儲かるのか?
第4章 ESG投資が、日本の会社員の働き方を変える
第5章 10年後に効く、「教養としてのコーポレートガバナンス」
第6章 あなたの北極星、「パーパス」に向け、道のない旅を
マイ・ミッション・インタビュー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。