機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

おばけのおつかい   こどものとも絵本  

著者名 西平 あかね/さく
出版者 福音館書店
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117630129J/オ/絵本2A絵本一般貸出在庫  
2 元町3012942631J/オ/図書室J5a絵本一般貸出貸出中  ×
3 厚別8013351021J/オ/絵本38絵本一般貸出在庫  
4 9012879459J/オ/絵本27絵本一般貸出在庫  
5 北区民2113118166J/オ/絵本絵本一般貸出在庫  
6 東区民3112712827J/オ/絵本絵本一般貸出在庫  
7 ふしこ3213027406J/オ/図書室絵本一般貸出在庫  
8 3313007381J/オ/絵本2絵本一般貸出在庫  
9 菊水元町4313002141J/オ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
10 厚別西8213015947J/オ/図書室絵本一般貸出在庫  
11 もいわ6313005958J/オ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
12 西野7210470220J/オ/図書室絵本一般貸出在庫  
13 はっさむ7313006004J/オ/図書室絵本一般貸出在庫  
14 新発寒9213002018J/オ/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
15 絵本図書館1010124483J/オ/絵本7BOX絵本一般貸出貸出中  ×
16 絵本図書館1010124509J/オ/絵本7BOX絵本一般貸出貸出中  ×
17 絵本図書館1010124517J/オ/絵本7BOX絵本一般貸出貸出中  ×
18 絵本図書館1010124525JR/オ/常設展示117絵本貸出禁止在庫   ×
19 絵本図書館1010238549J/オ/絵本7BOX絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000055053
書誌種別 図書
書名 おばけのおつかい   こどものとも絵本  
書名ヨミ オバケ ノ オツカイ 
著者名 西平 あかね/さく
著者名ヨミ ニシヒラ アカネ
出版者 福音館書店
出版年月 2008.7
ページ数 27p
大きさ 20×27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8340-2367-1
内容紹介 おばけのさくぴーとたろぽうは、お母さんに言われて2人だけで、おばあちゃんの家とむんぺーおじさんの家に届けものに出かけました。ところがむんぺーおじさんの家から知らないおばけが出てきて…。
著者紹介 1968年東京生まれ。筑波大学大学院修士課程芸術研究科(洋画)修了。作品に「おばけのたんけん」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 道のりは険しい。社会の目は厳しい。だが、クレプトマニア(窃盗症)からの回復は、あなたにも可能だ。万引き依存であった著者が、自らの経験を踏まえて語る病的窃盗の実際。回復のための具体的支援を示したリカバリー実践書。
(他の紹介)目次 第1部 それぞれの物語(テリーの物語
マーシーの物語 ほか)
第2部 考慮すべきこと(人が万引きする理由のトップ10
クレプトマニアと嗜癖的・強迫的盗み/万引きとの比較 ほか)
第3部 演習(自己探求のための質問
不公正なことについての私のリスト ほか)
第4部 関連する話題(ポールの物語
従業員による盗み ほか)
(他の紹介)著者紹介 シュルマン,テレンス・ダリル
 デトロイト生まれのデトロイト育ちで、弁護士、セラピスト、コンサルタントそして回復中の病的窃盗者である。またデトロイト地域で1992年に始まった週に1回開催されるサポート・グループであるC.A.S.A.(Cleptomaniacs And Shoplifters Anonymous、無名の病的窃盗者たち)の創始者であり、ファシリテーターの一人である。C.A.S.A.は米国と全世界に数えるほどしかない病的窃盗者へのサポート・グループの一つである。窃盗嗜癖とその回復についてのウェブ・サイトを1995年に始めた(www.KleptomaniacsAnonymous.com)。そこでは統計、情報、記事、本、それに関するチャット・ルーム付き電子メール・サポート・グループ、そして代替治療について紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥田 宏
 医学博士。金沢大学医学部卒。同大学大学院医学研究科博士課程修了。同大学医学部付属病院医員。石川県立高松病院医員、医長。谷野呉山病院医局員を経て、2001年4月よりひろメンタルクリニック院長。2004年より金沢工業大学大学院心理科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 かおり
 医学博士、臨床心理士。Whitworth College(WA、USA、現Whitworth University)Psychology major卒。静岡大学大学院人文社会科学研究科修士課程修了。浜松医科大学医学系研究科博士課程修了。2013年浜松医科大学児童青年期精神医学講座特任助教を経て、2014年金沢工業大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
廣澤 徹
 医学博士。金沢大学医学部卒。同大学大学院医学研究科博士課程修了。2012年4月より金沢大学大学院脳情報講座学助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。