機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

犬と猫の軟部外科 基礎知識とおさえておきたい手術法    

著者名 岡野 昇三/監修   灰井 康佑/監修   藤田 淳/監修
出版者 緑書房
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310686983649.6/イ/2階図書室WORK-493一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
158 158

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400142836
書誌種別 図書
書名 アフリカの声 <歴史>への問い直し    
書名ヨミ アフリカ ノ コエ 
著者名 川田 順造/著
著者名ヨミ カワダ ジュンゾウ
出版者 青土社
出版年月 2004.6
ページ数 211p 図版16p
大きさ 20cm
分類記号 382.4
分類記号 382.4
ISBN 4-7917-6127-8
内容紹介 近代化の波をうけ、植民地支配から脱する中で、アフリカは自らをどのように語りはじめるのか。口頭伝承などの身体表現に表わされる「とき」と「歴史」を探索し、異文化との出会い・衝突から新しい関係と共生の世界を志向する。
著者紹介 1934年東京都生まれ。東京大学教養学科卒業。現在、神奈川大学大学院教授。「口頭伝承論」で毎日出版文化賞、「声」で歴程賞などを受賞。2001年紫綬褒章を受ける。
件名 アフリカ
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 愛が欲しければ、愛するしかない。感動のロングセラー『生きる意味』出版から14年。生きる意味の核心である「愛」についての熱い提言!
(他の紹介)目次 第1章 私はなぜ、愛の不毛地帯にいるのか
第2章 恋愛結婚はなぜ失敗するのか
第3章 トランスフォーメーション・ワーク―自分を書き換えるレッスン
第4章 再び、承認されたいという思いが湧き上がるとき
第5章 もっと恋せよ、日本人!愛する意味を探求しよう
第6章 愛は偽りの秩序を更新する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。