蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012249420 | 748/サ/ | 大型本 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7011958365 | 748/サ/ | 大型本 | 60 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000616616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白鳥 |
書名ヨミ |
ハクチョウ |
著者名 |
嵯峨 悌二/著
|
著者名ヨミ |
サガ テイジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-06-100378-X |
内容紹介 |
新潟県の瓢湖での出会いから30年。以来白鳥ひとすじに写真を撮り続けてきた著者の根気の結晶。諸外国でも絶賛された純白のメルヘン。白鳥の美を追い続けたカメラマンの情熱がほとばしる。 |
件名 |
はくちょう(白鳥)-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
美容と健康体力づくりには水泳がいちばん!クロールをはじめ4泳法を一気にマスター! |
(他の紹介)目次 |
1 水泳には、こんな効果があります! 2 何からはじめればいい?水泳開始のコツ 3 水の中でカラダの機能を改善しよう 4 泳ぎのベース!クロールを身につけよう 5 4泳法にチャレンジしよう!背泳ぎ 6 4泳法にチャレンジしよう!バタフライ 7 4泳法にチャレンジしよう!平泳ぎ |
(他の紹介)著者紹介 |
笹原 辰夫 1956年北海道生まれ。1981年3月札幌大学外国語学部卒。大学在籍中、江別水泳少年団で水泳コーチのキャリアをスタートし、ウォーターメイツSC横浜校で研鑽し、つむぎスイミングスクールヘッドコーチ、ウォーターメイツスイムクラブつむぎ校支配人を経て、現在一般社団法人日本皆泳協会・代表理事(ささはら水泳塾・塾長)。指導歴43年。公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者・A級コーチ。2004年ジュニア海外(オーストラリア)遠征日本代表コーチ。1992年、2003年、2004年、2005年、2007年日本水泳連盟ジュニアナショナル合宿コーチ。3年連続、別々の選手・種目で全国中学校水泳競技大会制覇。茨城県においては、1988年より国体コーチ・監督を歴任。2017年日本水泳連盟有功章受章。幼児からシニアの片まで幅広く水泳の技術と楽しさを教えながら、市民皆泳とワールドチャンピオン育成を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ