検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンガでわかる薬薬連携 地域連携を活性化する仕組み    

著者名 石松 宏章/著   FUJI/作画
出版者 日経メディカル開発
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310322928499/イ/2階図書室WORK-434一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
499.095 499.095
薬局 薬剤師 医療連携

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001363481
書誌種別 図書
書名 マンガでわかる薬薬連携 地域連携を活性化する仕組み    
書名ヨミ マンガ デ ワカル ヤクヤク レンケイ 
著者名 石松 宏章/著
著者名ヨミ イシマツ ヒロアキ
著者名 FUJI/作画
著者名ヨミ フジ
出版者 日経メディカル開発
出版年月 2019.3
ページ数 202p
大きさ 19cm
分類記号 499.095
分類記号 499.095
ISBN 4-931400-93-1
内容紹介 病院薬剤師と調剤薬局薬剤師が連携(薬薬連携)する場面は今後ますます増えていく。薬薬連携の重要性や、疑義照会の実情と課題、Dr.JOYを活用した薬薬連携コミュニケーションなどについて、マンガと文章で解説する。
著者紹介 1984年大分県生まれ。東京医科大学卒業。医師。Dr.JOY株式会社代表取締役社長。著書に「マジでガチなボランティア」がある。
件名 薬局、薬剤師、医療連携
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。