山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

英国人記者だからわかった日本が世界から尊敬されている本当の理由   SB新書  

著者名 ヘンリー・S.ストークス/著   藤田 裕行/訳・構成
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013000277302/ス/新書1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513735067302/ス/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
302.1 302.1
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001357854
書誌種別 図書
書名 英国人記者だからわかった日本が世界から尊敬されている本当の理由   SB新書  
書名ヨミ エイコクジン キシャ ダカラ ワカッタ ニッポン ガ セカイ カラ ソンケイ サレテ イル ホントウ ノ リユウ 
著者名 ヘンリー・S.ストークス/著
著者名ヨミ ヘンリー S ストークス
著者名 藤田 裕行/訳・構成
著者名ヨミ フジタ ヒロユキ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2019.3
ページ数 207p
大きさ 18cm
分類記号 302.1
分類記号 302.1
ISBN 4-7973-9904-2
内容紹介 世界でも類を見ないほどの洗練された文化、自分よりも他者を重んじる清らかな精神性、モノづくり精神を土台とする最新のテクノロジー…。日本を拠点に活躍してきた英国人記者が、日本の本当の魅力を伝える。
著者紹介 1938年英国生まれ。記者。『ロンドン・タイムズ』、『ニューヨーク・タイムズ』の東京支局長などを歴任。国基研日本研究賞特別賞を受賞。著書に「大東亞戰爭は日本が勝った」など。
件名 日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本に最も精通する伝説の記者が明かす、日本文化の神髄!日本はなぜ、世界から尊敬されているのか?当の日本人だけが、その理由を知らない―昭和、平成、そして次なる時代と、名だたる経済紙の東京支局長として日本を拠点に活躍してきた英国人記者が、現代の日本人に伝えたい、日本の本当の魅力!
(他の紹介)目次 序章 英国人記者だからわかった日本の本当の魅力(英国人記者の私はなぜ日本を選んだのか
日本にしかない「宝物」たちとの出合い ほか)
第1章 世界を感動させる「万世一系」の国(「モラル」と「道徳」の違いを教えた出光佐三
道徳の根本にある「感謝」の心 ほか)
第2章 世界から尊敬される「大和心」(世界を感動させた『武士道』
日本には「失楽園」も「原罪」も存在しない ほか)
第3章 日本人はなぜ、この国を愛せなくなったのか(戦後の日本人が愛国心を失った理由
本来のメディアが「反国家」ではない ほか)
最終章 日本文化が世界を変える(常に融合を選んできた日本人
結論を「あえてはっきりさせない」理由 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ストークス,ヘンリー・S.
 1938年、英国生まれ。61年、オックスフォード大学修士課程修了後、62年に英紙「フィナンシャル・タイムズ」に入社して、64年に東京支局初代支局長に着任。以後、英紙「ロンドン・タイムズ」、米紙「ニューヨーク・タイムズ」の東京支局長を歴任。2017年6月14日、「国基研 日本研究賞」特別賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。