蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180929937 | 302.1/ジ/ | 1階図書室 | 37A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513675727 | 302/ジ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
菊水元町 | 4313081566 | 302/ジ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レックス・フォアハンド ニコラス・ロング 小羽 俊士
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001260721 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジャパンクラス編集部/編
|
著者名ヨミ |
ジャパン クラス ヘンシュウブ |
出版者 |
東邦出版
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
133p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8094-1576-0 |
分類記号 |
302.1
|
分類記号 |
302.1
|
書名 |
JAPAN CLASS もうかなわないわ、ニッポン! |
書名ヨミ |
ジャパン クラス |
副書名 |
もうかなわないわ、ニッポン! |
副書名ヨミ |
モウ カナワナイワ ニッポン |
内容紹介 |
敬語・漢字・訓読みに大混乱! 麵大国ニッポンに外国人が大集結! 秋田犬が世界中を絶賛魅了中! 日本の文化や特色などを外国人がどう捉えているのか、インターネット上の外国人のコメントを紹介する。 |
件名1 |
日本
|
(他の紹介)目次 |
第1部 子どもの「困った行動」を理解する(子どもの「困った行動」とその原因 なぜわが子はさらに我が強くなってしまうのか? ほか) 第2部 5週間の治療プログラム(うちの子の行動は本当に修正が必要なのか? 1週間目:注目する ほか) 第3部 家庭の雰囲気づくり(ポジティブな家庭をつくる コミュニケーション技能を向上させる ほか) 第4部 具体的な問題行動へのアドバイス(個々の具体的な問題行動について) |
(他の紹介)著者紹介 |
フォアハンド,レックス ジョージア大学行動研究所理事、同大学臨床心理学教授、医学博士。子どもの行動障害、わが子の問題行動改善を願う親向けの養育方法、家庭環境が子どもの行動に与える影響などを、30年にわたって研究している。心理学分野で引用頻度の最も高い研究者の1人として知られる、米国小児メンタルヘルスの第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ロング,ニコラス アーカンソー大学医学部児童心理学科長、同大学小児科学教授、アーカンソー小児病院院長、医学博士。家族が子どもの行動に与える影響、幼児の行動障害、また子育て実践方法の研究で知られる。国内・海外での講演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小羽 俊士 青山渋谷メディカルクリニック、相模ケ丘病院精神科医。1967年生まれ。1993年防衛医科大学卒業。自衛隊福岡病院、防衛医科大学、自衛隊中央病院勤務を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ