蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
子育てレシピ 健全な脳を育む働きかけ
|
著者名 |
田中 真紀/著
|
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413113428 | 916/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001351717 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子育てレシピ 健全な脳を育む働きかけ |
書名ヨミ |
コソダテ レシピ |
著者名 |
田中 真紀/著
|
著者名ヨミ |
タナカ マキ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
3,211p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-8460-1758-3 |
内容紹介 |
「ザル頭」は変えられる! 小学校1年生で息子が発達障害と診断された母親が、七転八倒の子育ての経験とともに、オリジナルな家庭での働きかけと「頭がよくなる方法」を紹介する。中学受験・塾・学校選びなども収録。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。息子が小学校1年生で発達障害と診断されるが、オリジナルな家庭での働きかけと「頭がよくなる方法」を見つけて実践。セミナー「子育てレシピ」を開催。 |
件名 |
発達障害-闘病記、栄養療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 うちの子は発達障害だった 第2章 まずは健康づくりから 第3章 「じゅけん」という挑戦 第4章 奇跡は起こった 第5章 良質の栄養は地頭を変える エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 真紀 神奈川県茅ヶ崎市生まれ。バブル時代にIT企業でシステムエンジニアとして勤務したのち結婚・退職し、一児の母となる。息子が小学校1年生で発達障害と診断されるが、オリジナルな家庭での働きかけと「いい頭をつくる方法」を見つけて実践。育てにくかった息子を京大生に育てた、その実体験から知り得たことを伝えるセミナー「子育てレシピ」を東京の世田谷区内で10年以上毎月開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ