蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ポエトリー・ドッグス
|
著者名 |
斉藤 倫/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013222209 | 902/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別西 | 8213169934 | 902/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ほんやくすると
斉藤 倫/文,う…
ペンギンのトビオ
斉藤 倫/作,う…
私立探検家学園6
斉藤 倫/著,桑…
しじんのゆうびんやさん
斉藤 倫/作,牡…
私立探検家学園5
斉藤 倫/著,桑…
私立探検家学園4
斉藤 倫/著,桑…
おやすみまくら
斉藤 倫/文,う…
私立探検家学園3
斉藤 倫/著,桑…
私立探検家学園2
斉藤 倫/著,桑…
私立探検家学園1
斉藤 倫/著,桑…
にだんべっど
斉藤 倫/作,う…
新月の子どもたち
斉藤 倫/著,花…
のせのせせーの!
斉藤 倫/文,う…
あしたもオカピ
斉藤 倫/作,f…
さいごのゆうれい
斉藤 倫/著,西…
彼方の光
シェリー・ピアソ…
レミーさんのひきだし
斉藤 倫/作,う…
レディオワン
斉藤 倫/著,ク…
まちがいまちにようこそ
斉藤 倫/さく,…
はるとあき
斉藤 倫/作,う…
ぼくがゆびをぱちんとならして、きみ…
斉藤 倫/著,高…
リスの森ひっこし大作戦
リン・レイ・パー…
えのないえほん
斉藤 倫/作,植…
波うちぎわのシアン
斉藤 倫/著,ま…
クリスマスがちかづくと
斉藤 倫/作,く…
とうだい
斉藤 倫/文,小…
空飛ぶリスとひねくれ屋のフローラ
ケイト・ディカミ…
ダーウィンと旅して
ジャクリーン・ケ…
せなか町から、ずっと
斉藤 倫/著,j…
影なき者の歌
ウィリアム・アレ…
仮面の街
ウィリアム・アレ…
どろぼうのどろぼん
斉藤 倫/著,牡…
ソフィー・スコットの南極日記
アリソン・レスタ…
駅の小さな野良ネコ
ジーン・クレイグ…
サースキの笛がきこえる
エロイーズ・マッ…
ダーウィンと出会った夏
ジャクリーン・ケ…
シカゴよりとんでもない町
リチャード・ペッ…
いたずらアラミンタ4
アンジー・セイジ…
いたずらアラミンタ3
アンジー・セイジ…
ライオンとであった少女
バーリー・ドハー…
いたずらアラミンタ2
アンジー・セイジ…
いたずらアラミンタ1
アンジー・セイジ…
語彙史
安部 清哉/著,…
コリアンダーと妖精の国
サリー・ガードナ…
モグそらをとぶ
ジュディス・カー…
ホーミニ・リッジ学校の奇跡!
リチャード・ペッ…
モグといたずらぎつね
ジュディス・カー…
わすれんぼうのねこモグ
ジュディス・カー…
ミシシッピがくれたもの
リチャード・ペッ…
六つのルンペルシュティルツキン物語
ヴィヴィアン・ヴ…
前へ
次へ
専門医が教える肝臓から脂肪を落とす…
尾形 哲/著
目をよくする最強の食べ物図鑑 : …
平松 類/著
イラストでわかるシーン別うつの人に…
下園 壮太/監修
がん悪液質に立ち向かう食事 : や…
森 直治/医療解…
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
榎本 真理/著,…
耳鳴りをよくする食事 : 名医が教…
坂田 英明/著,…
楽うまズボラ糖尿病レシピ
新谷 友里江/料…
血糖値は食べながら下げるのが正解
大坂 貴史/著
貧血さんに効く鉄フライパンレシピ …
濱木 珠恵/著,…
運動を頑張らなくても息切れ動悸・胸…
思春期の子の「うつ」がよくわかる本…
舩渡川 智之/監…
コレステロールを下げるおかず
さよなら、産後うつ : 赤ちゃんを…
村上 寛/著
腎臓病でも楽しめるラーメン・パスタ…
森 維久郎/医学…
発達障害にクスリはいらない : 子…
内山 葉子/著,…
運動を頑張らなくても腎機能がみるみ…
上月 正博/著
食物アレルギーの栄養指導
海老澤 元宏/監…
コレステロールを下げる献立と食べ方
栗原 毅/医学監…
うつを生きる : 精神科医と患者の…
内田 舞/著,浜…
大腸を切った人のためのやさしい食事…
福長 洋介/監修…
国立国際医療研究センター病院の一生…
大杉 満/監修,…
フワフワするめまいを治す最強の食事…
坂田 英明/著,…
女性のための60歳からの「骨」を育…
天野 惠子/監修…
高血圧・減塩レシピ : おいしいか…
伊藤 貞嘉/監修…
専門医がすすめるいちばん簡単でおい…
近藤 幸子/著,…
糖質疲労 : 「疲れやすさ」と「老…
山田 悟/著
65歳からおとずれる老人性うつの壁
和田 秀樹/著
疲れた日の漢方ごはん : いちばん…
田中 友也/監修…
頻尿・尿もれがみるみる改善する食べ…
堀江 重郎/著,…
ブルーな気持ちの処方箋 : 悲しみ…
グウェンドリン・…
夫が「うつ」かも?と思ったら妻がす…
本郷 誠司/監修
うつ病隠された真実 : 逃れるため…
ヨハン・ハリ/著…
国立国際医療研究センター病院の腎機…
高野 秀樹/医学…
肝臓から脂肪を落とす!肝活レシピ …
尾形 哲/著,牧…
疲労とはなにか : すべてはウイル…
近藤 一博/著
認知症知らずの脳活生活・脳活ごはん
朝田 隆/著,松…
脂肪肝の人のための食品成分BOOK…
栗原 毅/監修
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
星 穂奈美/著,…
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
星 穂奈美/著,…
運動をしなくても血糖値がみるみる下…
山田 悟/著
認知症ではなく「うつ」だと知るため…
長谷川 洋/監修
大腸を切った人のための毎日おいしい…
塩澤 学/監修,…
お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方…
尾形 哲/著
うつの壁
和田 秀樹/著
赤羽もり内科・腎臓内科式腎臓病のレ…
森 維久郎/監修…
読む抗うつ薬を届けます : もう生…
坂元 薫/著
精神科医が教える笑顔うつから抜け出…
精神科医しょう/…
「好きなこと」だけやる脳活 : 8…
和田 秀樹/監修
胆石・胆のう炎・膵炎のおいしい献立…
加藤 眞三/病態…
認知症専門医が見つけた!脳の寿命を…
佐治 直樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001720259 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポエトリー・ドッグス |
書名ヨミ |
ポエトリー ドッグス |
著者名 |
斉藤 倫/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ リン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
902.1
|
分類記号 |
902.1
|
ISBN |
4-06-529186-3 |
内容紹介 |
このバーは、いぬのマスターのおまかせで詩を出してくれる。T・S・エリオット、吉岡実、ガートルード・スタイン、アメリカ・インディアンの口承詩、萩原朔太郎…。全31篇の詩をめぐるストーリー。『群像』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
詩人。「どろぼうのどろぼん」で日本児童文学者協会新人賞、小学館児童出版文化賞受賞。ほかの作品に「さいごのゆうれい」「えのないえほん」など。 |
件名 |
詩 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
心が疲弊している患者さんの血液を調べると神経伝達物質の材料となる鉄分とタンパク質がからっぽなのです。心がつらいのも不安につきまとわれるのも落ち込みから抜け出せないのもただ、栄養が足りていないだけ。それを足せばいいだけです。今日から、今から、自分で始められます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 栄養が足りないとうつになる理由(心の病気にかかる人が増えている 薬を飲んでも、うつ病は治せない 長期間の薬物治療のリスク 「質的栄養失調」が心の病気を招く 「バランスよく、たくさん」食べても栄養失調になる ほか) 第2章 マンガで分かるうつを治す方法(お母さんうつ―内田さん(仮名・30代女性) タンパク質不足+プレッシャーうつ―東さん(仮名・40代男性) マクロビ食うつ―野田さん(仮名・40代女性) パニック障害+うつ―長井さん(仮名・40代女性) 強迫性障害+うつ―真鍋さん(仮名・20代女性) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤川 徳美 ふじかわ心療内科クリニック院長。医学博士。日本精神神経学会専門医・指導医。広島大学医学部卒業後、広島大学神経精神医学教室入局。広島大学医学部付属病院精神神経科、県立広島病院精神神経科でうつ病の薬理、画像研究を行う。その後、国立病院機構賀茂精神医療センターに勤務、MRIを用いた老年期うつ病研究を行い、老年発症のうつ病には微小脳梗塞が多いことを世界に先駆けて発見する。2008年、広島県廿日市市内にてふじかわ心療内科クリニックを開院。うつ病をはじめとした気分障害、摂食障害、認知症の治療に携わる。高タンパク低糖質を中心とした栄養療法で目覚ましい実績を上げている。最近では多くの子どもの問題行動も改善に導いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ