検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

梅もどき   角川文庫  

著者名 諸田 玲子/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013163130913.6/モロ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013288090913.6/モロ/文庫219一般図書一般貸出貸出中  ×
3 清田5513721950913.6/モロ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
4 中央区民1113180432913/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 北区民2113136424913/モ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
6 太平百合原2410311662913/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 北白石4413191224913/モ/常設展示1一般図書一般貸出在庫  
8 はちけん7410355221913/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 新発寒9213102776913/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

諸田 玲子
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001345798
書誌種別 図書
書名 梅もどき   角川文庫  
書名ヨミ ウメモドキ 
著者名 諸田 玲子/[著]
著者名ヨミ モロタ レイコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.1
ページ数 501p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-107411-4
内容紹介 関ケ原の戦いで徳川勢力に敗北した父を持ち、のちに家康の側室となり、寵臣・本多正純に下賜されたお梅の方。数奇な運命に翻弄されながらも、しなやかに生きぬいた実在の女性の人生を描く。
件名 お梅の方-小説
個人件名 お梅の方
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太閤秀吉の従弟で家臣であった青木勘七の一人娘・お梅。関ヶ原合戦で徳川勢に敗北し、逃亡生活を余儀なくされていた。そんな中、身を寄せていた商家で、家康の寵臣・本多弥八郎(正純)に出会う。凛々しく誠実な武士に、お梅は心惹かれてゆく。その矢先、自分が徳川家の血縁であると知り、さらに家康の側妾となる話が持ち上がる…。すべてを失いながらも自身の使命を見出し、数奇な運命に立ち向かう女性の生涯を描く感動作。
(他の紹介)著者紹介 諸田 玲子
 静岡市生まれ。上智大学文学部英文科卒業。外資系企業勤務を経て、翻訳・作家活動に入る。1996年、『眩惑』でデビュー。2003年、『其の一日』で第24回吉川英治文学新人賞を受賞。07年、『奸婦にあらず』で第26回新田次郎文学賞を受賞。12年、『四十八人目の忠臣』で第1回歴史時代作家クラブ賞(作品賞)を受賞。18年、『今ひとたびの、和泉式部』で第10回親鸞賞を受賞。平安から江戸以降まで、幅広い題材に取り組み、新しい感覚の時代小説の書き手として注目を集める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。