蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
徳川家康と武田勝頼 幻冬舎新書
|
著者名 |
平山 優/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013325275 | 210.4/ヒ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001772520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
徳川家康と武田勝頼 幻冬舎新書 |
書名ヨミ |
トクガワ イエヤス ト タケダ カツヨリ |
著者名 |
平山 優/著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ ユウ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.48
|
分類記号 |
210.48
|
ISBN |
4-344-98695-4 |
内容紹介 |
徳川家康の生涯における最強の宿敵・武田勝頼。2人の熾烈な対決は、実に9年にも及んだ。長篠合戦の勝敗を分けた「意外な要因」とは? 武田氏研究の第一人者が、家康と戦国最強軍団との死闘の真実に迫る。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科博士前期課程史学専攻(日本史)修了。専攻は日本中世史。健康科学大学特任教授。NHK大河ドラマ「どうする家康」の時代考証を担当。 |
件名 |
日本-歴史-安土桃山時代 |
個人件名 |
徳川 家康、武田 勝頼 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
尊敬する相手の元に嫁ぎ、家刀自としての役目を果たそうとするお順。しかし、思わぬ悲劇が彼女を襲う。失意に暮れるお順を待ち構えていたのは、大混乱の江戸と、かつて愛した男を彷彿とさせる謎の剣客だった。滅びゆく幕府の運命を一手に担う兄・勝海舟を支えながら、幕末を生き抜いた一人の女性を力強く描いた長編時代小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
諸田 玲子 静岡県生れ。上智大学文学部英文科卒業。外資系企業勤務を経て、翻訳、作家活動に入る。1996年『眩惑』でデビュー。2003年『其の一日』で第24回吉川英治文学新人賞、07年『奸婦にあらず』で第26回新田次郎文学賞、12年『四十八人目の忠臣』で第1回歴史時代作家クラブ賞作品賞、18年『今ひとたびの、和泉式部』で第10回親鸞賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ