蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
褥瘡予防のためのポジショニングとケア QOLを高める!
|
著者名 |
水原 章浩/監修
|
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013273315 | 494.8/ジ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013123737 | 494.8/ジ/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新発寒 | 9213113187 | 494/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
図書情報館 | 1310565146 | 494.8/ジ/ | 2階図書室 | LIFE-256 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001700979 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
水原 章浩/監修
|
著者名ヨミ |
ミズハラ アキヒロ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8163-7253-7 |
分類記号 |
494.8
|
分類記号 |
494.8
|
書名 |
褥瘡予防のためのポジショニングとケア QOLを高める! |
書名ヨミ |
ジョクソウ ヨボウ ノ タメ ノ ポジショニング ト ケア |
副書名 |
QOLを高める! |
副書名ヨミ |
キューオーエル オ タカメル |
内容紹介 |
QOLに大きく影響し、場合によっては命に関わる褥瘡。看護者、介護者に向けて、褥瘡の基本知識から、ポジショニングやケアのテクニック、褥瘡が発生した場合のケアまで、カラー写真でわかりやすく解説する。 |
件名1 |
褥瘡
|
(他の紹介)内容紹介 |
産業を担う企業の技術は市場の要請にどのように応えて成長するか。東レ、ニコンとキヤノン、シャープ、三菱重工など国際競争力を支える技術形成を検証し、日本技術の到達点を問う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 総論:戦後産業技術の形成過程 第2章 レーダーおよびマグネトロン開発過程を中心とした旧海軍技術 第3章 PAN系炭素繊維の開発 第4章 シャープにおける液晶ディスプレイ開発 第5章 半導体露光装置ステッパーの開発 第6章 三菱重工業におけるタービン製造技術の形成過程 第7章 自動車用冷延薄鋼板の発展 |
(他の紹介)著者紹介 |
中岡 哲郎 1928年京都に生まれる。1953年京都大学理学部卒業。定時制高校教師、企業技術者、神戸市外国語大学、大阪市立大学、大阪経済大学の教師を経て、2002年4月以降は教職を退く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ