検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

極めに・究める・脳卒中   Kiwameni‐Kiwameru Rehabilitation  

著者名 藤野 雄次/著   相澤 純也/監修
出版者 丸善出版
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180396061493.7/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180500209493.7/フ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310312267493.73/フ/2階図書室LIFE-254一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
493.73 493.73
脳血管障害 リハビリテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001322120
書誌種別 図書
書名 極めに・究める・脳卒中   Kiwameni‐Kiwameru Rehabilitation  
書名ヨミ キワメ ニ キワメル ノウソッチュウ 
著者名 藤野 雄次/著
著者名ヨミ フジノ ユウジ
著者名 相澤 純也/監修
著者名ヨミ アイザワ ジュンヤ
出版者 丸善出版
出版年月 2018.10
ページ数 10,126p
大きさ 22cm
分類記号 493.73
分類記号 493.73
ISBN 4-621-30336-8
内容紹介 脳卒中リハのエキスパートが体得した「臨床知」や「経験則」を、本音ベースで紹介。コミュニケーション能力や運動麻痺の評価、治療、日常生活活動、重複障害のリスク管理などについて解説する。
著者紹介 首都大学東京大学院人間科学研究科理学療法科学域・博士後期課程修了(博士・理学療法学)。埼玉医科大学国際医療センターリハビリテーションセンター主任。
件名 脳血管障害、リハビリテーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国試対策の教科書は他にも山ほどありますが、本書は、国試クリアの先にある未知の臨床に進む際、額に汗して、焦って、わからないことばかりの、そんな卒後の皆さんを少しでも後押しするために書かれた先輩からのレターなのです。脳卒中リハのエキスパートの著者が体得した「臨床知」や「経験則」が本音ベースで述べられています。今、読んでおけば、将来役に立つ!あなただけの「極めに、究める」施術をいつか実現してみてください。
(他の紹介)目次 第1部 評価(まずはコミュニケーション能力を確認しろ!
運動麻痺の評価=BRSは間違い
「バランス」という言葉は使わない)
第2部 治療(「起き上がり動作」は側臥位を経由すべきではない
「体幹が弱いから座れない」は間違い
なにがなんでも麻痺側下肢に荷重をかけるべきということではない
千本ノックは必要か?―量より質?質より量?)
第3部 日常生活活動(リハビリテーションの環境は「日常」ではない―日常生活活動:総論編
理屈だけでは生活できない―日常生活活動:実践編)
第4部 リスク管理(「胃が痛い」は要注意―重複障害のリスクマネジメント)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。