検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

美智子皇后新ともしびの旅路     

著者名 渡辺 みどり/著
出版者 小学館
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012498131288/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012925386288/ワ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5011868998288/ワ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 みどり
1993
379.91 379.91
しつけ 礼儀作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000759072
書誌種別 図書
書名 美智子皇后新ともしびの旅路     
書名ヨミ ミチコ コウゴウ シン トモシビ ノ タビジ 
著者名 渡辺 みどり/著
著者名ヨミ ワタナベ ミドリ
版表示 改訂新版
出版者 小学館
出版年月 1993.6
ページ数 238p
大きさ 20cm
分類記号 288.44
分類記号 288.44
ISBN 4-09-396182-4
内容紹介 近代教育を受けた令嬢が「日本一の旧家」に嫁がれて34年。多くの困難の中で築かれた夫婦愛、家族愛を知られざるエピソードと御歌で綴る。1991年刊の改訂新版。
個人件名 皇后
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 挨拶ができる、「ありがとう」「ごめんなさい」が言える、人を不快にさせないテーブルマナー、家の中でのルール、公共の場面で…いちばん大事な基本なのに、なかなかできない。親子で知りたい、ちょっとした作法とは?
(他の紹介)目次 1 家のなかでの基本のマナー―家族みんなが気持ちよく暮らすために(「おはよう」「おやすみなさい」は笑顔をわすれずに
「行ってきます」「ただいま」のあいさつは元気に言おう ほか)
2 どんなところでも恥をかかないテーブルマナー―お箸、ナイフ、フォークの使い方から外食まで…(和食編
洋食編 ほか)
3 みんなと一緒の場での、思いやりのマナー―街で、乗り物のなかで、結婚式やお葬式で…真心は形であらわせます(約束、時間、順番を守るだけで、みんなハッピー
電車はおりる人が先?乗る人が先? ほか)
4 言い方ひとつで、すべてが変わる、ことばのマナー―謝る、お願いをする、言葉遣い…愛される子の伝え方、聞き方(言葉ひとつで、やさしくもこわくもなる
話をするときには「位置」があります ほか)
終章 大人の皆様へ―マナーは教えるものではなく、伝えるものです(子どもには「言う」ではなくて、「やって」みせる
「どの時期からマナーを教えるべき?」マナー教育の時期について ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。