検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

グッバイ、レニングラード ソ連邦崩壊から25年後の再訪    

著者名 小林 文乃/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180282667293.8/コ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
293.8 293.8
Shostakovich Dmitrii Dmitrievich ロシア-紀行・案内記 ソビエト連邦-歴史 …

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001250044
書誌種別 図書
書名 グッバイ、レニングラード ソ連邦崩壊から25年後の再訪    
書名ヨミ グッバイ レニングラード 
著者名 小林 文乃/著
著者名ヨミ コバヤシ アヤノ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.3
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 293.8
分類記号 293.8
ISBN 4-16-390806-9
内容紹介 1991年7月、10歳の私は崩壊直前のソ連を見た。2016年、ショスタコービチ作曲「レニングラード」の軌跡を追うため、私は再びロシアに向かう。ソ連邦とロシア革命、それぞれの夢と希望、現実を伝えるルポルタージュ。
著者紹介 1980年生まれ。ライター、出版プロデューサー。91年、TBS特別番組の子供特派員として、旧ソ連時代のモスクワを取材した。冴木彩乃という名前でテレビ出演も行っている。
件名 ロシア-紀行・案内記、ソビエト連邦-歴史、世界大戦(第二次)、交響楽
個人件名 Shostakovich Dmitrii Dmitrievich
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1991年夏、10歳の私はモスクワにいた。帰国直後、ソビエト連邦崩壊。2016年、トランプ大統領誕生の当日、私はふたたびロシアに向かっていた。戦時中、ナチスドイツによって完全包囲され、100万人もの市民が餓死・凍死したロシア第二の都市・サンクトペテルブルクで誕生したある曲の軌跡を探るために。―ショスタコーヴィチ作曲『交響曲第七番』、またの名を『レニングラード』。ソ連邦崩壊後のロシアは変わったのか。そもそもロシア革命とは何だったのか。それぞれの夢と理想、そして現実を伝える渾身のノンフィクション!
(他の紹介)目次 第1章 ナチスの進撃
第2章 レニングラードのいちばん長い日
第3章 死のコンサルタント
第4章 街はまだ生きている
第5章 人生の奇跡の贈り物
最終章 グッバイ、レニングラード
(他の紹介)著者紹介 小林 文乃
 ライター・出版プロデューサー。1980年8月9日生まれ。91年、TBS特別番組の子供特派員として、旧ソ連時代のモスクワを取材。高校2年から、交換留学生としてオーストラリアに滞在。2000年京都造形芸術大学に入学。2004年、広島の牧師・谷本清の長女である近藤紘子氏の著書のプロデュース・構成を担当し、『ヒロシマ、60年の記憶』として刊行され話題に。以降多くの書籍の出版・編集に携わる。冴木彩乃という別名で、多くのテレビ出演も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。