山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

認知症になった家族との暮らしかた よくある「困りごと」への対応がわかる    

著者名 認知症の人と家族の会/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180365991N493.7/ニ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513642834493.7/ニ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 白石区民4113305710493/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 北白石4413113566493/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001235307
書誌種別 図書
書名 認知症になった家族との暮らしかた よくある「困りごと」への対応がわかる    
書名ヨミ ニンチショウ ニ ナッタ カゾク トノ クラシカタ 
著者名 認知症の人と家族の会/監修
著者名ヨミ ニンチショウ ノ ヒト ト カゾク ノ カイ
出版者 ナツメ社
出版年月 2018.2
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-8163-6398-6
内容紹介 家族が認知症になったら、どうすればいいのでしょうか。毎日の生活の中でよく起きる「困りごと」を解決するヒントや、介護にまつわる家族・親戚間のトラブルを防ぐポイントなどを、イラストやマンガとともに紹介します。
件名 認知症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 身近な存在だからこそ、戸惑い、悩むことも多いはず。本書では、「同じことを何度も聞いてきて、イライラしてしまう」、「お風呂に入ってくれなくて、困っている」など、様々なシーンごとに、接しかたのヒントを掲載しています。
(他の紹介)目次 1章 家族が認知症になったら…?
2章 時期ごとの向き合い方
3章 こんなとき、どうしたらいい?
4章 まわりの人と協力し合うために
5章 利用しよう!地域支援とサービス
6章 認知症の基礎知識


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。