山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

信じてはいけない 民主主義を壊すフェイクニュースの正体  朝日新書  

著者名 平 和博/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013082013361/タ/新書14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新田 次郎
2010
619.6 619.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001171081
書誌種別 図書
著者名 平 和博/著
著者名ヨミ タイラ カズヒロ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.6
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273719-9
分類記号 361.45
分類記号 361.45
書名 信じてはいけない 民主主義を壊すフェイクニュースの正体  朝日新書  
書名ヨミ シンジテワ イケナイ 
副書名 民主主義を壊すフェイクニュースの正体
副書名ヨミ ミンシュ シュギ オ コワス フェイク ニュース ノ ショウタイ
内容紹介 デマや中傷、陰謀論など、偽情報「フェイクニュース」。現実の政治に影響を及ぼし、私たちの生活を破壊さえし始めたそれは、誰が、何の目的で作っているのか? 朝日新聞IT専門記者が情報社会の深奥に踏み込む。
著者紹介 1962年生まれ。早稲田大学卒。朝日新聞IT専門記者(デジタルウオッチャー)。著書に「朝日新聞記者のネット情報活用術」など。
件名1 デマ
件名2 ニュース
件名3 ソーシャルメディア
叢書名 朝日新書

(他の紹介)内容紹介 織田信長は、土砂降りの桶狭間を急襲して今川義元を倒し、雨の晴れ間を狙って長篠に武田勝頼を破った。大勝するのはいつも雨の時季。その陰には「気」を見る男がいた―。表題作の他、算法に惹きつけられた侍たちの悲劇を描いた『算士秘伝』、言い争いから富士登山に挑むことになった大奥下女の物語『女人禁制』など、自らも科学、技術、山岳の人であった著者の異色歴史小説全9編。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。