検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

刃物の科学   B&Tブックス  

著者名 朝倉 健太郎/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013026787581/ア/図書室7B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
581.7 581.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001136602
書誌種別 図書
書名 刃物の科学   B&Tブックス  
書名ヨミ ハモノ ノ カガク 
著者名 朝倉 健太郎/著
著者名ヨミ アサクラ ケンタロウ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.2
ページ数 8,144p
大きさ 21cm
分類記号 581.7
分類記号 581.7
ISBN 4-526-07672-5
内容紹介 人類は、最初は石、さらには金属を研いで作られた刃物を使ってモノを切ることによって、文明を発展させてきた。そんな身近な刃物を「科学という視点」から見つめ直し、切れ味のメカニズムをわかりやすく解説する。
著者紹介 工学院大学大学院電気工学専攻科修了。工学博士(東京大学)。刃物を研究。積層構造材料や界面組織の研究も行う。日本チタン協会特別賞など受賞。東武医学技術専門学校ほか非常勤講師。
件名 刃物
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 人類の進歩と刃物の進歩はついて回る
第2章 「切る」という現象
第3章 切れる刃物の条件
第4章 人の肌を切る・剃る刃物
第5章 髪の毛を切るのは大変だ
第6章 食文化を支える刃物
第7章 家具・調度品を作る刃物
第8章 機械工業を支える産業用刃物
(他の紹介)著者紹介 朝倉 健太郎
 1974年、工学院大学大学院電気工学専攻科修了。2010年まで東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻において電子顕微鏡による構造解析、フェライト系耐熱鋼、核融合炉壁材料・高速増殖炉用材料、アルミニウム合金、銅合金、チタンおよびチタン合金、義肢装具用材料など多くの材料研究を行う。2010年に定年退職後、刃物に関する研究に興味をもち、最近は積層構造材料や界面組織の研究も行っている。1997年、Michael Tenenbaum論文賞(米国)、2008年、銅及び銅合金技術研究会(日本伸銅協会)論文賞、2014年、日本チタン協会特別賞など。工学博士(1986年、東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。