蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117477737 | R535.2/オ/ | 2階図書室 | 127B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0117689638 | 535.2/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2012655532 | 535/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
聖女の救済
東野 圭吾/著
地震のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,文…
恐竜世界のサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,李…
チャレンジミッケ!5
ウォルター・ウィ…
ノンタンおねしょでしょん
キヨノ サチコ/…
あいしてくれてありがとう
宮西 達也/作絵
ジャッキーのトマトづくり
あだち なみ/絵…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…3
洪 在徹/文,李…
ゆーらりももんちゃん
とよた かずひこ…
アマゾンのサバイバル : 生き残り…
崔 徳煕/文,姜…
おばけのおつかい
西平 あかね/さ…
サンドイッチサンドイッチ
小西 英子/さく
あなたがとってもかわいい
みやにし たつや…
アンパンマンとブックマン
やなせ たかし/…
だから!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,李…
凍りのくじら
辻村 深月/[著…
ちいさなちいさなすてきなおうち
さかい さちえ/…
いないいないばああそび
きむら ゆういち…
無人島のサバイバル : 生き残り作…
崔 徳煕/文,姜…
黒笑小説
東野 圭吾/著
くまとやまねこ
湯本 香樹実/ぶ…
はなさかじいさん
いもと ようこ/…
ハリー・ポッターと死の秘宝下
J.K.ローリン…
のねずみチッチ
ふくざわ ゆみこ…
ハリー・ポッターと死の秘宝上
J.K.ローリン…
君を乗せる舟
宇江佐 真理/著
名探偵コナン推理ファイル江戸の謎 …
青山 剛昌/原作…
はたらくじどう車スーパーずかん1
小賀野 実/監修…
オオカミグーのはずかしいひみつ
きむら ゆういち…
ルルとララのカスタード・プリン
あんびる やすこ…
ホネホネたんけんたい
西澤 真樹子/監…
ユージニア
恩田 陸/[著]
コロンブス : 未知の世界へ船出し…
青木 康征/監修…
わが孫育て
佐藤 愛子/著
いじわる★おばけにんぎょう
むらい かよ/著
ノンタンじどうしゃぶっぶー
キヨノ サチコ/…
ひるもよるも名探偵
杉山 亮/作,中…
砂漠のサバイバル : 生き残り作戦
崔 徳煕/文,姜…
トラックトラックにもつをのせて
そら/さく・え,…
おすしのせかいりょこう
竹下 文子/文,…
かぐやひめ
いもと ようこ/…
ほねほねザウルス[1]
カバヤ食品株式会…
氷河のサバイバル : 生き残り作戦
崔 徳煕/文,姜…
アンパンマンとカレーパンマン
やなせ たかし/…
いちねんせいのがっこうたんけん
おか しゅうぞう…
TOKAGE : 特殊遊撃捜査隊
今野 敏/著
冒険!発見!大迷路海賊アドベンチャ…
原 裕朗/作・絵…
ライト兄弟 : 大空にいどんだ飛行…
鈴木 真二/監修…
しっぽのつり
いもと ようこ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000005087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時と時計の雑学事典 ワールド・ムック |
書名ヨミ |
トキ ト トケイ ノ ザツガク ジテン |
著者名 |
織田 一朗/著
|
著者名ヨミ |
オダ イチロウ |
出版者 |
ワールドフォトプレス
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
535.2
|
分類記号 |
535.2
|
ISBN |
4-8465-2708-2 |
内容紹介 |
機械式時計の正しいネジの巻き方とは? 防水時計なら時計をしたまま風呂に入っても大丈夫か? 時と時計に関する雑学を収録する。1912年の通販カタログ、「最古」「最初」物語、時と時計の略年表なども掲載。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。時の研究家。慶応義塾大学卒業。大手時計会社に入社。97年に独立。評論、エッセイの執筆、講演活動などで活躍。著書に「時計の針はなぜ右回りなのか」「時計と人間」など。 |
件名 |
時計-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ